メルボルンの素敵な夜景を楽しもう♪ | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

メルボルンにあるフリンダースストリート駅

ある日の早朝の様子です。

 

メルボルンはデイライトセービングが終わり、

日本との時差が2時間から1時間となりました。

 

土曜日の夜中に時間が変わり、翌朝には時計が9AMとなっていても8AMになります。

携帯などの時計は自動的に変わりますので便利ですが、腕時計などはうっかり忘れがちです。

時間が1時間が増えたような感じになりますが、逆に夏になる頃には1時間どこかへ行っちゃいます(涙)

 

冬が近づくと暗くなるのが早くなります。

ちょっと寂しい気もしますが、その分ライトアップを早く見ることができますね。

 

今日は夜のメルボルンをご紹介します。

パーラメントとトラム

 

トレジャリービルディング

 

こちらは夕方のタウンホール。

 

カフェストリート。

並んでいるのはジェラート屋さんです。

 

フリンダースストリート駅はとってもきれい。

 

昼間とはまた雰囲気が変わりますね。

 

とてもながーい駅なのです。

 

H&Mが入っている建物はその昔郵便局でした。

 

ヤラ川からの眺め。

 

メルボルンは比較的治安の良い街ですが、
夜間の移動は十分注意をしながらメルボルン滞在を楽しんでくださいね。
 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由