メルボルン旅行中でもちょっぴりクッキング?スーパーマーケット活用法をご紹介♪ | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

〜Mapleのプレゼント企画実施中〜

詳しくはこちらをご覧ください

☆Mapleからプレゼントのお知らせ☆

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

旅行に行くときに楽しみなものは?

 

そこでしか見ることのできない

観光スポットや街の雰囲気を感じること。

 

そして

 

食事ですよねっ!

 

カフェの街メルボルンでは、

美味しいカフェごはんを楽しむことができます。

 

ガイドブックで見かけた

有名シェフのレストランにも行ってみたいですよね。

 

数日の滞在であれば、毎日カフェご飯でも楽しめると思います。

 

最近では暮らすように旅行をするスタイルもポピュラーです。

 

キッチン付きの宿泊施設に滞在し、

街の様子をたっぷりと楽しみたいという方も多いと思います。

 

そういった滞在スタイルの場合に

欠かせないのがスーパーマーケット。

 

日本では見かけないものもたくさんあるスーパーマーケットでは、お土産になりそうなものもたくさん見つかりますよ。

 

スーパーで食材を買って簡単に何か食べようかなとお考えの方へ。

 

ヘルシーなラップサンドを作ってみてはいかがですか?

メルボルンのスーパーにずらりと並ぶラップ用のブレッド。

 

全粒粉や野菜が練りこまれているもの。
 
こちらはキヌアが入っているオーガニックのもの。
 
気に入ったものを選んでみてください♪
サンドイッチ派の方は
マーケットなどで焼きたてパンを購入するのもオススメです。
 
次に、中に何を入れましょうか?
レタスなど、サラダミックスがパックになっているものが便利です。
 

トマトやきゅうり、アボカドなどお好きな野菜も忘れずに。
 

メルボルンのツナ缶は大きさ色々。

 

小さいサイズで、フレーバー付きのものは、お試しにちょうど良いですね。
 
ディップも色々あるのですが、オススメはこちらのホムス。
これはクラッカーがついているタイプですが、ホムスだけのものもあります。
 
ホムス以外にもたくさんのディップがありますので、気になったものを試してみるのも楽しいですよ。
 
ファラフェルなどもパックで売っています。
写真はスイートポテト&ハーブのベジボール。
 
お肉を買って焼いたものを巻いてもいいですよね。

マーケットのデリコーナーでハムやサラミを買ってもgood!

 

それではいただきまーす。

 

 

チップスと一緒に簡単ランチor朝食?

 

このようなピタブレッドも売っています。

 

こんな感じでポケットに入れちゃいましょう。

 
朝食はグラノーラ派のあなたにはこちら。
こちらはUKのブランドですが、オーストラリアブランドのグラノーラやシリアルも沢山あります。
 
ヨーグルトの種類も色々ありますが、
日本ではなかなか試すことができないのがこちら。
ココナッツヨーグルト。
クリーミーでとても美味しいヨーグルトです。
一度お試しを♪
 
ヨーグルトのフレーバーも色々あります。
こちらはオーガニックのカカオヨーグルトですって。
 
ちょっとしたスナックとして、ナッツもいいですよね。

ホテルに帰ってからビールとナッツでゆっくりするのも素敵な時間です。

 

メルボルン滞在中は沢山美味しいものを召し上がってくださいね!

 

ご希望であればスーパーマーケットへもご一緒しています。

お土産のアイディアなどもお伝えしておりますのでお申し付けくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

Instagram

 

☆ただ今Mapleのプレゼント企画を実施中☆

Mapleからの「メルボルンでしか手に入らない素敵なプレゼント」を受け取ってくださいね。

3月末までにご予約を頂いた方が対象です。

詳しくはこちらをどうぞ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由