ガイドブックに載っているローカルにも人気のレストラン♪ | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

〜Mapleのプレゼント企画実施中〜

詳しくはこちらをご覧ください

☆Mapleからプレゼントのお知らせ☆

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

美味しいものがいっぱいのメルボルン。

 

おしゃれなレストランや有名シェフのお店など、

どこへ行こうかなと選ぶのが大変ですね。

 

日本のメルボルンガイドブックに載っているレストランのラインアップをみると、どれも人気があるお店だなと感じます。

きっと現地の情報を取り入れているのだと思います。

 

ですので、レストラン選びの際は

メルボルンのガイドブックに載っているお店を参考にされても間違いはないかなと思います。

 

先日、こちらのレストランへ行ってきました。

 
ガイドブックに載っているレストラン
Cumulus Inc.の上にあります。
 

一階にあるCumulusへは行ったことがあるのですが、二階は初めてです。

 

店内はこんな感じです。

 

ソファー席もありました。

 

素敵なファンクションルーム。

 

ドリンクを飲みながら食事を決めますよ〜。

 

タタキ風のお魚

 

リコッタチーズのニョッキ

 

白身魚とポテト、マスカットソース

フライドポテト&サラダをサイドディッシュとして。

 

普段はあまりフライドポテトは食べませんが、この日はなんだかそんな気分。

 

結果

お腹がいっぱいになりデザートはスキップすることに…

 

そんな日もありますよね。

 

一階のお店とメニューが少し違うそうです。

ワインバーと名前がついているので、ワイン好きな方は是非。

 

この日に見かけたソムリエらしき男性スタッフ。

以前に他のお店で見たことがある人かも〜?

 

こちらのレストランは、以前に紹介した「スーパーノーマル」をはじめとした複数のレストランを手がけている人気シェフのお店です。

メルボルンで日本のテイストを取り入れたらこうなった!スーパーノーマル

 

その中の1つに「Cutler & Co.」というレストランがあるのですが、そのソムリエらしき男性スタッフはそちらへ行ったときに見かけた方でした!

ちなみに「Cutler & Co.」もガイドブックに載っています。

 

どちらのレストランもとても人気がありますので、予約をされたほうがいいかもしれません。

 

食にこだわるメルボルンの人々が集まるレストランへ是非行ってみてくださいね!

 

 

個人旅行の方へは、お一人でも入りやすいレストラン情報もお伝えしています。

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

Instagram

 

☆ただ今Mapleのプレゼント企画を実施中☆

Mapleからの「メルボルンでしか手に入らない素敵なプレゼント」を受け取ってくださいね。

3月末までにご予約を頂いた方が対象です。

詳しくはこちらをどうぞ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由