めいぷるのブログ -26ページ目

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

グループホームに入所の母のコロナ感染の連絡を貰ってから10日

 

ホームからの連絡もないので悪化する事もなく快方へ向かっているのだろうと

 

様子伺いで電話を入れてみました。

 

27日で養生期間終了、明日、入浴します。

 

食欲もあるので大丈夫です。

 

ただ、寝ている時間が長くなりました。と言う事でした。

 

ベッドに寝かされてやる事もなければ寝てしまうでしょうね!

 

前回のコロナ感染時は、微熱が20日以上も続いて陰性反応がなかなか出なかったのですが

 

今回は、どうなのかなぁ~

 

悪化する事なく済んで良かったです。

 

昨年末に職人のオヤジがやはりホームに入所しててコロナ感染からわずか3日で亡くなってしまった

 

前例があるので心配してました。

 

来週には、面会出来るかな??

キャンペーン、セブンアプリでの当選品が

 

先週は、4本ありました。

 

 

お茶サワーをセブンアプリで交換して

 

 

当たり!!です。

 

それで交換したのが、ドライです。

 

上々のキャンペーンでの当選品

 

セブンイレブン、3軒はしごして入手出来ず、日を変えてやっと

 

梅味を入手しました。

 

これで、もう今月は、キャンペーンはなしかなぁ~

 

 

 

夕方、母の入所先のグループホームからの電話で

 

37.4度の発熱でコロナの検査をしたら陽性だった言う連絡を貰いました。

 

当面の面会は、出来ませんと言う事です。

 

前回のコロナ感染の時は、大事にならずに済んだのですが

 

ずっと微熱続きでなかなか陰性判定が出ないでいました。

 

今回も大事にならずに乗り切ってくれればと思っているのですが

 

どうなる事やらです。

 

自宅生活をしてる私がコロナに感染する事なく生活してるのに

 

グループホームの入居者が感染ってどうゆう事???と思ってしまします。

 

まぁ、職員さんの持ち込みなんでしょうけど!

 

4月になれば面会も出来るかな?

 

 

2月は、不調だったのですが

 

3月に入ってからは、調子いいです。

 

 

 

 

 

 

ジョージアが3本

 

 

綾鷹で応募してたもので デジタルポイント 500円分

 

 

 

 

paypayの運試しの200円分

 

この調子で後半も当たると良いなぁ~です。

 

 

自宅周りは、公営、民間の墓地が多くあります。

 

都営八柱霊園正門

 

 

自宅から市内中心部への移動の際にこの正門前を通る事が多々あります。

 

昨日、車検に出す為にディーラーへ車を置きに行った際

 

なんか車が混んでいるなぁ~と思って

 

よくよく、考えたらそうだぁ彼岸の墓参りだぁと気が付きました。

 

すれ違う車のナンバーをみると他府県のナンバーが多いです。

 

春分の日が20日、今週末までは、墓参りの車で夕方までは、渋滞!!

 

車で出かけたら帰宅に時間が掛かる事を覚悟で出ないといけないです。

 

来週末あたりには、桜の開花で桜並木の見物渋滞が昼間、夜桜とこれまた渋滞にです。

 

今週は、外出を控えて大人しく自宅で仕事します!!