やっと認識 | めいぷるのブログ

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

いつからbetaflightが認識しなくなったか確認したら昨年の10月24日あたり

 

4カ月半近く時間が経ってる。

 

その間もパソコンを初期化したり、デバイスを入れ替えたりと色々やっていたが

 

パソコンがFCを認識してくれない!!

 

パソコンとFCを接続するとFCのLEDが点灯する。って事でケーブルを疑っていなかったのが

 

ここまで長期間FCが認識してくれなかった原因だった。

 

データー線が切れていた??ケーブル不良状態。

 

もしかしたらと思い、データー転送ケーブルを買いに行き

 

帰宅後、パソコンとFCを新しいケーブルで接続。

 

あっけなく、FCを認識!

 

しばらく振りにbetaflightの動作画面を見る事が出来ましたぁ~

 

これでやっと、コレクション状態になってたドローンが飛ばせる!!