イブランス4クール終了 ~経過観察~ | Que Sera Sera ♪ 空と犬と私

Que Sera Sera ♪ 空と犬と私

骨転移ありの乳がんステージ4 
人生なるようにしかならない。ならば、楽しく思いのままに生きる!
西洋医学と東洋医学、民間療法の”いいとこどり”で癌との共存を目指す!
※コロナワクチン1回接種ありの乳がんサバイバー。

こんにちは!

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。音譜

 

いいね!やフォローしてくださり嬉しいです。ドキドキ

むらさき音符海は広いな大きいな。行ってみたいなよその国~ブルー音符

 

 

ガーン

オーマイガー!

 

えーんえーんえーん

あ~ん、消しちゃったよー。

前回の腎臓ケアの記事消しちゃった~あせる

いいねをたくさんもらえたのに。

幻の記事になっちゃった。

 

下書きなんかしてないから

もう書けない。。。

気力もない。。。

 

書いている間に何度か

保存されないことが

あったりして時間かかったのに。

チーン

 

寝起きに整理整頓は

しちゃいけないね。

ショボーン

 

ヨシ!もう忘れようっと。

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

イチョウ紅葉イチョウ紅葉イチョウ紅葉イチョウ

 

 

さて、

 
イブランス4クールを終えたので
飲み始めからの経過、
副作用とその対策について
記録しておきたいと思う。
 
 

3クール目(100mg服用)から、

副作用の下痢対策にしっかり
プロバイオティクスを摂ってきた。
 
 
でも、どうしても
3クール目もそうだったけど、
2週目に2日ほどゆるくなってしまう。
2クール目ほどひどくはないんだけど、
えー悔しー。
 
 
お腹がゆるんできたら、その時点で
すぐにプロバイオティクス(10億)を
摂ればOKだってことがわかっているから
安心は安心なんだけどね。
 
 
おいでそうそう
イブランスが75mgになったせいか
プロバイオティクスの量も減量できてるの。
 
 
手あっ!
これか?原因は。
減量せずに、多めに摂っていれば
2週目も大丈夫かもしれない。
 
 
いつまで続くかは分からない
イブランス治療。
もし5クール目もあるとしたら(あるだろうな)
腸フローラが弱る2週目を
克服してみせるぞ!
 
 
 
体重は落ちることなく、キープ!
バレエバレエバレエ
 
只今、45.4Kgをいったりきたり音譜
 
高たんぱく質
プロテイン
 
早くも効果が出てきてる感じがする。
体重の変動幅が以前より少ない。
筋肉は増えているようには見えないけど。
 
 
私の場合、中性脂肪が増えてくれれば
嬉しいのだけれど。
地道に続けるしかないね。
ウインク
 

 

あと、幻の記事にも書いたけど、

クレアチニン値が今後どう変化するのか

非常に興味がある。

筋トレもやらなきゃね。

 
 
そうだ、RDW(赤血球分布幅)の数値も
鉄を摂ってからの変化も気になる~。
かれこれ、1か月になるからね。
 
来週の血液検査が楽しみだな音譜
ニコニコ
 
 
紅葉イチョウ紅葉
 
 

「副作用が出てるのは、薬が効いている証拠」

なーんて

のんきなこと言っている

場合じゃない。

 

 

副作用を少しでも抑えたいなら、

アルブミン値
鉄分
そして

腸環境

 

 

腸環境を整え、

必要なたんぱく質、ビタミン、ミネラルを摂り、
感染症を防ぎ、体力を維持し、
筋力を増やす。

筋肉

 

 

 

病気を治すのは、

医者じゃない。

 

 

まじかるクラウン

自分が病を治すという
意識を持つ。
 
 
 
 
何か参考になれば幸いです。
ハート
 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

 

 

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

以下、おまけ

 

寒い冬の相棒。

いつでもどこでも温めて排毒力UP!

 

 

 

クローバー

 

私が乳製品を食べないワケ

「乳がんと牛乳」

         ↑ネタバレ感想が読めるよ

 

 

クローバー

 

飲んだり、料理に使える。

酵素入りアップルサイダーヴィネガー

 

クローバー

 

乾燥した肌を強力にサポート

 

 

クローバー

 

食用重曹

重曹風呂でデトックス