漁港の駅 TOTOCO小田原 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

今月初旬

 

夫が有給休暇を取ったので

 

ドライブがてらお出かけ

 

 

 

 

 

 

 

 

神奈川県にある

 

 

漁港の駅 TOTOCO小田原

 

HPは こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1階

 

お土産物販売とスイーツコーナー

 

 

2階

 

イタリアンと漁港食堂

 

 

3階

 

食べ放題の食堂

 

 

 

 

まだ新しい施設のようできれいな建物

 

 

まずは

 

ランチを食べようと2階へ

 

 

 

 

階段には

 

お魚の絵や説明が描かれていて

 

大人でも見ていて楽しめる

 

 

 

 

メニューは

 

こんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何にしようか

 

迷った結果

 

こちらをチョイス

 

 

 

 

 

 

私は

 

寒ぶり5種桶丼 ¥2060

 

 

 

 

 

 

 

丼1杯につき¥100を

 

日本赤十字社 石川県支部を通じて寄付します

 

 

とのことだったので

 

この桶丼をチョイスした

 

 

 

 

あれ?

 

メニューのお写真と比べると

 

何だかショボいな

 

 

 

ご飯は

 

酢飯ではなく

 

普通のごはん

 

 

お味噌汁は付かず

 

お刺身は

 

鮮度抜群だとは感じなかった

 

 

 

期待していただけにガッカリ

 

 

 

 

 

夫は

 

おまかせ地魚3種丼 ¥1730

 

 

 

 

ミニサイズを頼んだ?

 

と思うほど小さい

 

 

丼ではなくて

 

大きめのお茶碗に盛り付けてあった

 

 

 

この日の地魚3種は

 

イシダイ ブダイ ワラサ

 

 

 

可もなく不可もないと言った感想

 

 

 

ご自由にのコーナーに

 

だし汁が置いてあり

 

希望者は

 

丼を持って行って

 

海鮮丼にかけて

 

海鮮だし茶漬けにすることも可能

 

 

 

このだし汁は

 

めっちゃ美味しかった

 

 

 

 

 

 

2階のテラスから見える景色

 

小田原の海

 

 

 

 

 

 

 

小田原は遠いイメージだったけれど

 

世田谷から高速で約1時間

 

あっと言う間に到着した

 

 

 

 

 

 

 

2階のテラスでは

干物気分が味わえるコーナーもある

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村