土曜日のランチは
揚げ立ての天ぷらを食べに行った
車で2号線を走っている時に
何度かお店の前を通ったことがあり
いつも駐車場が満車なので
気になっていたお店
あつあつ揚立てっちゃん 青崎店
HPは こちら
食べログは こちら
12時頃に伺うと満車だったので
駐車場で待っていると
天かすを手に持ったおじさんが
「今出ますね」と言い
車に乗って帰って行かれた
おじさんのお陰で
待ち時間は2~3分程度で済んだ
入り口は
二重扉になっていて
最初の扉を開けると
券売機があり
こちらで食券を購入後に
ふたつめの扉を開けて店内へ
カウンターのみだけど
広い店内で
十分な数の店員さん
活気があり
清潔に保たれている
私のオーダーは
特選定食 ¥1600
席に着くと
希望のごはんの量を聞かれ
大・中・小のうちから中を選択
お漬物は
テーブル上にあり
お好きなだけどうぞスタイル
揚げ立てを食べられるように
少しずつ提供される
レンコン ×2
かぼちゃ ×1
太刀魚 ×1
地海老のかき揚げ ×1
牡蠣 ×3
イカリング ×3
穴子 ×1
ピーマン ×2
海老 ×1
少しずつ提供して下さっていたけれど
熱々なのでゆっくりと食べていたら
トレーの上に溜まってしまった
揚げ立てでの提供で
これだけの個数があるのに
お値段が¥1600とは
コスパ最強
お魚屋さんが営んでいるお店だけあって
魚介類も新鮮で美味
薄付きの衣ではなく
ぼってりとした衣なので
どちらかと言えば庶民的な天ぷら
衣が厚い分
サクサク感は半端ない
夫は
海老天定食 ¥1300をオーダー
食べるのに忙しくて
撮影できなかったけれど
レンコン ピーマン かぼちゃと
大きな海老天が4本もあり
満足そうだった
本日の天ぷら定食と
本日の上天ぷら定食は
その日によって内容が変わるようで
この日は
こんな内容
この表示は
店内キッチンの壁にかけてある
どうせなら
券売機の横にあればいいのに
帰りに
無料で天かすを頂いた
旨みを吸った天かすで
ハイカラ丼でも作ろうかな
子供の頃に食べていた懐かしのアイスを発見
夫と「まだあったんや」と盛り上がり購入