牡蠣づくしのり弁&豚味噌焼のり弁 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

 

苔玉づくりを楽しんだ後は

 

同じ広島駅内にある

 

のり弁専門店 くろべんで

 

ランチをテイクアウト

 

 

 

先日 食べて美味しかった から

 

夫にも食べて欲しくて

 

ランチにリクエスト

 

 

 

 

今回は

 

時間が早かったので

 

全種類そろっていて

 

選びたい放題

 

 

 

 

カープセールで

 

鮭塩こうじ焼のり弁だけ

 

若干お安くなっていた

 

 

 

 

私のチョイスは

 

 

宮島産 かきづくしのり弁 ¥1090

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牡蠣がたっぷり

 

 

 

 

 

 

どちらの牡蠣も

 

プリプリで美味しかった

 

 

 

 

 

 

 

夫のチョイスは

 

 

国産豚 熟成味噌焼のり弁 ¥990

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも美味しそうだった

 

 

 

ごはんの上にのっている

 

おかずを半分くらい食べたら

 

 

付属の追い海苔をかけて

 

 

 

 

海苔ご飯を楽しむ

 

 

 

海苔屋さんだから当然なんだけど

 

この海苔がめっちゃ美味しい

 

 

 

 

器が木製で

 

不要な水分を吸い

 

ごはんもふわっとしていて

 

本当に美味

 

 

 

引っ越しするまでに

 

全種類のお弁当を食べてみたいな

 

 

 

 

 

 

 

 

季節の先取り過ぎて

 

蔦屋のクリスマスツリーに

 

 

 

 

驚いていたのに

 

 

 

 

 

 

コストコでは早くもお正月

純米吟醸の樽酒が出ていた

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村