【ワークショップ】水引で正月飾り | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

日曜日は

 

ワークショップへ

 

 

場所は

 

蔦屋家電 広島

 

 

 

先月も

 

蔦屋家電で開催された

 

違うワークショップに参加して

 

糸紡ぎでハリネズミを作った

 

 

 

 

 

今回のワークショップは

 

水引を使った正月飾り

 

 

1時間半 ¥2500

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは

 

黄色い水引を2本取りで結んでいく

 

 

 

 

 

 

 

 

これは

 

梅結び 

 

 

 

 

1~2本取りまでは

 

よじれることなく

 

簡単に進めたけれど

 

 

ここからが難しかった

 

 

 

 

 

 

 

 

これは

 

平梅

 

 

 

3本取りになると

 

水引が重なったりよじれたり

 

 

 

 

よじれを見つけるたびに

 

直しては進みを繰り返す

 

 

 

 

3本取りでも

 

手間取っているのに

 

 

お次は

 

5本取り

 

 

 

1本1本よじれないように

 

結んでは

 

少しずつ縮めていく

 

 

 

講習を受けた方は

 

私を含め6名

 

 

先生1人と助手1人

 

 

3名ずつに別れて

 

それぞれに先生・助手がついて

 

教えて頂いたけれど

 

1時間半では

 

とても時間が足りず

 

誰一人仕上げられなかったので

 

30分近く延長となった

 

 

 

先生が作った見本は

 

こちら

 

 

 

 

 

 

 

フレームは 

 

白と黒から選択し

 

 

椿は

 

白と赤から選択可能

 

 

 

私は

 

黒フレームの白椿をチョイス

 

 

 

 

みんなの作品は

 

こんな感じに仕上がった

 

 

 

 

下の3点は

 

先生に教わり

 

見本通りに仕上げた3人

 

 

 

上の3点は

 

助手に教わり

 

好きな配置で仕上げた3人

 

 

全員同じ材料で

 

同じものを作っても

 

結び方の強弱で大きさが変わり

 

色や配置で

 

全く違った作品に仕上がっている

 

 

 

 

 

 

私の作品は

 

こんな仕上がり

 

 

 

 

 

集合写真では

 

右上が私の作品

 

 

 

糊付け前に

 

自宅へ持ち帰ったので

 

もう1度ゆっくりと配置を考えて

 

少し変更し

 

これになった

 

 

 

水引は

 

想像以上に難しかった

 

 

細かな作業で目がしょぼしょぼする

 

 

でも

 

めっちゃ面白かったから

 

また開催されたら参加しよう

 

 

 

 

 

 

本日のアドベントカレンダー

 

 

ロクシタン

 

 

 

 

 

20日の引き出しには

 

 

 

 

オードトワレ

 

 

 

 

 

 

 

リンツ

 

 

 

 

 

20日の扉の中には

 

 

 

 

プレミアム ミルクチョコレート

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から晴天でぽかぽか小春日和

カーテン全開でサンディは日向ぼっこ

お隣で日向ぼっこに混ぜて貰おうかな

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村