庄原里山マルシェでお買い物 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

昨日は

 

庄原里山マルシェの日

 

 

 

 

 

1ヶ月に1回

 

広島駅で開催される

 

 

 

先月

 

このマルシェで購入した

 

アップルパイ が

 

めちゃ美味しかったので

 

夫にも食べさせてあげたくて

 

今回は

 

ふたつ購入予定だったのに

 

11時過ぎに訪れた時は

 

まだ販売していなかった

 

 

お店の方に伺ったら

 

アップルパイだけ異なるバスで来るから

 

少し遅めになるとの事

 

 

 

長い時間

 

サンディをお留守番させたくなくて

 

今月のアップルパイはパス

 

 

 

来月のお楽しみに取っておこう

 

 

 

 

昨日の購入品は

 

 

 

にんにく ¥400

 

 

 

 

 

広島県産  3玉入り

 

 

激安でびっくり

 

 

いつも

 

スーパーで購入する

 

にんにく1玉の価格と同じ

 

 

最近

 

かつおのたたきをよく食べるので

 

にんにくの消費が多く

 

お手頃価格で買えて嬉しい

 

 

 

 

 

 

 

アスパラガス ¥300

 

 

 

 

 

 

新鮮なアスパラが

 

これだけ入って

 

この価格

 

 

しかも国産

 

 

流石

 

道の駅が出張して来ているだけあるな

 

 

 

 

 

 

蒸し大豆 ¥200

 

 

 

 

 

スーパーなどで販売されている

 

水煮大豆よりも

 

かために仕上げてあり

 

歯応えがあって美味しい

 

 

 

サラダにトッピングしたり

 

スープの具にしたり

 

サンディのおやつにしたり

 

使い勝手が良い

 

 

 

 

 

 

 

 

葉わさび ¥350

 

 

 

 

 

 

初めての葉わさび

 

 

以前

 

お友達が美味しいと教えてくれたので

 

とりあえず購入してみた

 

 

どうやって食べたらいいのか分からないから

 

クックパッドに教えて貰おう

 

 

 

 

 

 

 

たけのこの水煮 ¥350

 

 

 

 

 

この間は

 

たけのこご飯とオイスターソース炒め にしたから

 

 

これは

 

若竹煮と天ぷらかおすましにしようかな

 

 

 

 

遠い道の駅が

 

月に1回広島駅に

 

出張して来てくれるなんて最高過ぎる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつに生アスパラ一気食いをしました

1本じゃなくて1束食べたかったのです

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村