コストコ購入品 9/11  | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

PCの不具合により

 

先週UP出来なかった

 

コストコ購入品を本日

 

 

そして

 

今週のコストコ購入品を

 

明日UP予定

 

 

 

 

まずは

 

9月11日 購入品

 

 

 

ロクサンヌ ¥838

 

 

 

 

 

ミネラルウォーター

 

500ml 35本入り

 

 

我が家では

 

約1週間でこの1ケースを飲み切るから

 

毎週1ケース購入している

 

 

最近は

 

供給が安定せず

 

品切れだったり

 

1家庭1ケースまでの事が度々あり

 

 

 

カークランドのミネラルウォーターよりも

 

割高になるけれど

 

こちらの方が私好みのお味

 

 

 

 

 

 

たまご ¥375

 

 

 

 

 

 

 

国産たまご 20個入り

 

 

 

 

 

 

胡瓜 ¥298 

 

 

 

 

 

1袋 5本入り

 

熊本県産

 

 

サンディとシェアで

 

 

 

 

 

 

チチヤス 牛乳 ¥378

 

 

 

 

コストコ広島店のフードコートで

 

カフェラテに使用されている牛乳はこれ

 

 

 

 

 

 

サーモン塩辛 ¥968

 

 

 

 

 

クーポンが出ていて

 

¥200 引きだった

 

 

美味しくて3度目のリピ

 

 

 

 

 

 

カナダ産 三元豚 しゃぶしゃぶ用 ¥2031  100g/¥89

 

 

 

 

 

 

 

コストコのパックに使用されている

 

ラップは非常に破れやすい

 

 

指が強く当たっただけでも

 

すぐに穴が開くから

 

衛生的に持ち帰るために

 

 

毎回

 

レジを通過後に

 

自由に使用できるラップコーナーで

 

カークランドのラップをグルグル巻いておく

 

 

 

 

 

こんな感じで

 

生肉や生魚などに利用している

 

 

 

 

 

 

 

天然秋鮭 ¥1356   100g/¥178

 

 

 

 

 

北海道産  白鮭  半身

 

 

 

こちらは

 

夫のお弁当用に

 

小さなサイズにカットして冷凍保存

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつひとつプレスンシールで包んで

 

使いやすいようにしておいた

 

 

 

無塩だから

 

いろいろな味付けが可能

 

 

 

 

 

 

 

オーガニック オリーブオイル ¥2748

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回分ずつ個包装

 

 

 

 

フライやソテーなど

 

加熱して使用する場合は

 

以前購入した

 

ビッグボトルのオーガニックオリーブオイルを使用

 

 

 

 

こちらは

 

サラダのドレッシングやカルパッチョなど

 

生食用として使用する予定

 

 

 

生食で食べる物は

 

出来るだけ酸化していない物が望ましい

 

 

 

って

 

手づくり講座で習った

 

 

 

ワンコはもちろん

 

人間もね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酸化した蝉は美味しくありません

僕はグルメなので

ミンミンと鳴いている活セミを

踊り食いするのみなのです

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村