宿泊はネスタリゾート神戸へ!!
ネスタリゾートで遊べる年齢ではないけど、将来的な見学の意味も含めて!笑
まぁ簡単にいうと、安かったから笑
私は三宮近辺でも良かったけど、混んでるだろうから車で行くのは時間かかるだろうなぁって思って郊外にした!
あとは、 下の子がズリバイで自由に動けるように土足禁止の部屋にしたかったのもあってここに決定〜
1泊朝食付きで2名1室で1人9500円くらいかな??
この時なヤフートラベルが最安だった



水回りはユニットバスで小さめだった!
ちょっと古いのか、洗面で手洗いしたらゴボゴボって音がしてた。
そこまで気にならないかな??
廊下の声は普通のホテル並みに聞こえるかな??
お客さんが少なかったのか、比較的静かだった!
義両親の上の部屋は子供が泊まってたみたいで寝る前までドンドンしてたらしいけど、許容範囲らしい
敷地内とホテル内に温泉があって、今回は敷地内の温泉付きプランだったからそっちに行くことにした!
園内バスもでてるけど、時間が微妙だから車で行くことに。
ホテルから5分くらいかなー?
でもホテルからホテルの駐車場までが徒歩5分くらいだからトータル10分ちょいかな??


雰囲気ある〜
スーパー銭湯的な感じ??
靴箱の鍵をフロントで渡して、館内の買い物とか飲食で使えるリストバンドと交換するスタイル。
2階が休憩室とか子供の遊べるスペースとかお風呂や喫茶店があったかな??
女性用のお風呂にはベビーバスとかベビーベッドがあった
オムツとれてない子は温泉には入れないけど、ベビーバスにお湯ためて、浸けられるから交代で入れば赤ちゃん連れでもいけそう!
男性用はベビーバスはなかったと旦那さんは言ってたからなかったのかな??
内湯は狭かったけど、露天風呂は広い!!
広いというか、高い??
階段登ってどんどん上に行く感じ‥
冬はキツイ
寒い寒い寒い
お風呂からでたら石段歩くのが冷たくて冷たくて
でも寒い中で入るお風呂は格別だったなー!
子供を交代でみてたから早めに出たけど、ゆっくり浸かりたい‥笑
化粧水は雪肌精だったかな?
スタッフが足りないのか、掃除が間に合ってない感じではあった‥
ゴミ箱溢れてたりしたし‥
浴室は綺麗だったと思うから順番に掃除していってるのかな??
まぁどこも人材不足だししょうがない
温泉入ったあとはまたホテルにもどって、子供達寝かしつけて就寝
次は朝ごはん