譲渡会デビューから49時間!~ベレッタのお届け♪ | うちの魔王さま。

うちの魔王さま。

色々あってNPO法人ねこけん東京本部キンダーガーデンになりました。
がんばれお兄にゃんΨ( ゚∀゚)Ψ

いつもご訪問&応援ありがとうございます♪
 
今日はベレッタのお届けに行ってきました!
 
「おでかけなの~!?」
 
「んふふ♪」
 
すこぶるご機嫌w
 
到着すると‥
 
 
正面にわんちゃん。
 
「ちょっとしらないかんじのこ‥」
 
吠えられてちょっとビックリ。
 
でも‥
 
平気そうだし‥
 
 
とっとこ探索していたのでほっといたら‥
 
この後、洗濯機の裏から中に入って出られなくなる大事件勃発w
声をかけても出てこなくて、姿も見えなくなってしまい‥
 
男手(大学生の息子さん)もいるしと、洗濯機を傾けてもらって引っ張り出しましたw
コンセント抜いたりホース外したりてんやわんやだったけどとりあえず良かった。
 
ちょっと濡れちゃったのでタオルに包んでフキフキして、ママさんに。
 
「でれなくなっちゃったなのーあせる
 
前もあったなぁw
前もベタ馴れの甘えん坊の鹿児島っ子だったなぁww
 
「んふ~」
 
「おさわがせしたなの!」
 
ほんそれw
 
 
人懐っこく、猫にも威嚇するようなことはなくて、とても朗らかな良い子。
TNR現場で、殖やしちゃった餌やりさんから「この子だけでも」と保護依頼があったくらい人馴れしていて。
 
TNRに入った団体さんが最初に依頼した保護活動者?は、一旦了承したものの写真を見て手のひら返し。
譲渡できる猫だけを保護するっていう時点で保護活動者名乗るなよ!と思うんですけどね、そもそもこの子が判定落ちした理由が謎。
可愛いし懐っこいし。
とりあえず、そういう人の手に渡らなくて良かった。
決まらなかったらリリースされそうだし。
 
その話を聞いた猫日向さんが自分が!と引き受け、TNRに入った団体さんが連れていってくれた鹿児島の譲渡会でお申し込みがあったものの、先住さんを外に出すおうち。
で、その話と同時に「『東京行けるかも』って言っちゃった」って言うから、「『外に出されるくらいなら私が譲渡します』って言っといてw」と、横取りして上京決定。
いや、完全室内飼育は絶対条件よ。
 
TNRで捕獲されてから上京するまでの1ヶ月に色々あったわね。
 
 
こっちじゃみんな可愛いね、びじんさんねって言ってくれて、実際、譲渡会開始15分でお申し込み。
譲渡会デビューから49時間でお届けは最短かも。
 
洗濯機から救出後は‥
 
手からちゅーるも問題無し。
 
(ねこぴゅーれももちろん持たせてますw)
 
懐っこいわんちゃん。
可愛い‥
 
そして華やかな三毛猫は
ねこけん出身のラテちゃん(元織姫)。
 
ベレッタからシャーすることは多分ないけど、されて動じる子でもないので、先住さんたちのペースで受け入れてもらえたら。
 
 
ノリと勢いで東京に呼んじゃった子だけど、良縁をGETできました音符
現地のボラさんも安心してくれるんじゃないかな~
 
先住さんたちと仲良く、元気で長生きするんだよ~!
 
「はいなの♪」
 
まぁ、正直あんまり心配してないw
お名前も楽しみだね!
末永く幸せにね流れ星
 
 
【本気の譲渡会、明日5/22は平日開催】

ご予約優先、必ずリンク先をご確認ください。

 
 
今度の日曜日は島忠ホームズ仙川店で譲渡会です音符

※イベントリンクがないので日付が古いですが場所と開催時間は同じです。

 
 
ではまたっ( ´Д`)ノ~

 

 

ランキングに参加しています

よければぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

 

 

フードやグッズのご紹介は画像をclickネコ

(カテゴリーに飛ぶバナー作りました♪)