陰キャ的余生の過ごし方。 | うちの魔王さま。

うちの魔王さま。

色々あってNPO法人ねこけん東京本部キンダーガーデンになりました。
がんばれお兄にゃんΨ( ゚∀゚)Ψ

いつもご訪問&応援ありがとうございます♪
 
今日は、ムートンとシュメールの追加ワクチンに行ってきました。
 
「ちっくんて‥おしり‥」
 
お尻ではないんだけどw
 
「びっくりしたでした‥」
 
でも、嫌がることもなく落ち着いていました。
おりこうさん。
 
シュメールは‥
 
「こ‥こわいでち‥
 
注射が怖かったわけじゃなく、犬が怖かった。
ワクチンの後も私の腕にしがみついていて可愛かった(ごめんw)。
 
 
さて。
 
昨日の譲渡会、里親さんや、ブログをご覧いただいている読者さん(っていう言い方でいいのかな?)ともお話しました。
譲渡会ではスイッチが入ってるのでよく喋りますが、私、本質は陰キャなんですよねー。
って言うと結構驚かれるんですが、大勢の人が集まるような場も得意じゃないし、根暗なんですよw
 
猫ボラやってなかったらマジで何して過ごしてたんんだろうか。。
預かり6年目、それより前の生活をもう思い出せないわ?
猫ボラやってなかった方がいつでもゆっくり眠れて、時間はたっぷりあったろうなー。
 
「でもそれじゃあぬーにあえないのだ」
 
そうね。
寝不足でも1日中うんこ拾ってても、人とも、猫とも、たくさんの出会いがあって、私の余生はおかげさまで充実しています。
 
そして明日の夜、また猫が来るわ‥?
 
ついに、12台目のケージを組み立てることになりそうです‥
ストックがゼロになる/(^o^)\オワタ
 
みんにゃー。
卒園してくれないとおばさん倒れるわ‥

 

 

ではまたっ( ´Д`)ノ~

 

 

ランキングに参加しています

よければぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

 

 

フードやグッズのご紹介は画像をclickネコ

(カテゴリーに飛ぶバナー作りました♪)