【ワーママ】家事効率化のために取り入れたこと5選( ¯꒳¯ )b✧ | 3歳差姉弟と最高の10年間を過ごすお家づくり✧*。

3歳差姉弟と最高の10年間を過ごすお家づくり✧*。

2024年4月、建築前の建売契約しました( * ॑꒳ ॑*)
2019年&2022年生まれの姉弟育児中♪
お家づくりの他、知育やヴァイオリンなど子供達のことも記録しています♡
マジメな育児のあれこれはメインブログにて更新しています!

ワーママになってから(いやなる前もだけど…)


とにかく時間がない驚き


そして、


可能な限り家事ラクしたい笑い泣き(切実)



ということで、家事効率化のためにいくつか取り入れて成功したことを5つご紹介します指差し気づき


 1.ブラーバ導入乙女のトキメキ



拭き掃除ロボット最っ高〜拍手拍手拍手拍手

この型は販売終了なので私が買ったときより値上がりしてます汗うさぎ

↓最新はこちらですが、もっと高い泣き笑い


かつてルンバを飼って使ってましたが、掃除中の稼動音がうるさいのと、充電中もコイル鳴き(気になる人は気になる電子音)が気になって使わなくなり、ほとんど使わないまま捨ててしまったことがあり汗うさぎ


最近のはごみ捨ても自動ですが、以前のルンバはごみ捨ても嫌いな作業でした魂が抜ける


てことで、お掃除ロボットほしいけど、新しいお掃除ロボットは使いこなせるか自信もなくてネガティブ

今はルンバ以外にもたくさん出てるから、我が家に合ったタイプを選べばいいのかもだけど!


そこで目をつけたのがブラーバ(拭き掃除ロボット乙女のトキメキおねがい


なんと言っても静か!!

稼働中も充電中も静かなので、テレワーク中も余裕でお掃除してくれるドキドキ


水拭きなんて自分じゃなかなかやらないので、床がサラサラになるのが嬉しすぎる笑い泣き


ブラーバのために、床に散らばったものを片付けたり掃除機もちゃんとかけるw←


ごみ捨ては不要で、汚れたクロスを洗うだけだから心理的ハードルがものすごく低いおねがい


難点は、時々動けなくなる(家具にはまる)ので、ひとりぼっちにさせるのが不安なこと泣き笑い←たぶん最新機種ならこんなことないんだろうけどうーん


拭き掃除ロボット、おすすめですー!!



 2.個人ごとの洗濯

元々我が家は洗濯ものを分けて洗っており(赤ちゃん服の洗剤を変えていた名残り)、大人カゴ、あぽろんカゴ、つきりんカゴ、タオルカゴ、おしゃれ着カゴの5つがあります←この時点で異常ですが泣き笑い

大人カゴとタオルカゴは大きめのカゴを洗濯機上のデッドスペースに突っ張り棒2本使って斜めに配置、あぽろんカゴとつきりんカゴは二人の手が届くように洗濯機の前の床に直おき←、おしゃれ着カゴは洗面所収納の最下段を大きめに確保して(可動棚)そこに縦長のカゴをいれてますひらめき電球


洗濯機を回すときは、あぽろんカゴとつきりんカゴはまとめて洗いますが、カゴが小さいので2つにわけてます汗うさぎ

そして今回さらに、大人カゴをパパカゴとママカゴに分けました口笛

これで完全に洗濯物が個人ごとになるひらめき電球


というのも、洗濯物は誰のものなのか仕分けるのが大変なので、そもそも個人ごとに洗えば、畳んでしまうのは個人に任せられるのですひらめき電球←仕分けが要らなくなる

子供には教育的にもちゃんと畳ませてますが(もちろん一緒にね)、ぶっちゃけ自分のパンツとかピシッと畳まなくてもいいやと思ってて泣き笑い


旦那も自分のカゴたまったら自分で洗濯してくれるし、私の洗濯物も、あとからネットに入れ直したりとかも自分のペースでできるニヤリ←以前はカゴがたまったらどちらかのタイミングで洗ってた



で、これが想像通り大正解で!!


仕分け作業がないだけでかなり畳むの早くなったおねがい

自分の下着はほぼ畳まないし←、

旦那の服は畳むこと自体なくなったので(個人管理だから)、服が裏返ってる〜とか靴下がまるまってる〜のを直すストレスもなくなったw


子どもたちも自分の服はまとめて畳んでしまってくれるしおねがい乙女のトキメキこれは前からだけどw


カゴわけるの、おすすめですウインク



 3.お米は無洗米に!

お米は普通米派だったのですが、少しでも時短したくて無洗米に泣き笑い


最近の無洗米、美味しいのねひらめき!!


手を濡らすことなく即炊けるので素晴らしい笑い泣き拍手

研がない分、水は多めにいれるとよきですウインク


きっと冬はさらに良さを実感すると思う…!!

冬にお米研ぐの手がしんどいよね笑い泣き



 4.ハンバーグはフライパンでこねる

これわかってくれる人いるかなぁ泣き笑い


生肉触るのも、生肉が触れた調理器具洗うのも嫌でネガティブ


なので、基本はニトリストひらめき電球


お肉ほとんど切らないけど←、

切るときはまな板の上に牛乳パック開いたものを乗せてその上でひらめき電球


だけど、

いつもハンバーグこねるときボウル使うから、そのボウルを洗うのがしんどくて笑い泣き


ビニール袋の中でこねたりとかもしたけど、やりにくいし…


そこで閃いたニヤリ

玉ねぎを炒めたフライパンの上でこねる!!(粗熱とったあと推奨)


炒めた玉ねぎ(我が家はみじん切りにしたきのことかも一緒に炒めてます)の入ったフライパンに、ひき肉と卵を入れてこねて丸めてそのままフライパンで焼いてます泣き笑い

ピーマンの肉詰めとかも同じ手順指差し


こうすれば、生肉の洗い物がなくなるのおねがい乙女のトキメキ

単純に洗うものも減って家事ラクに乙女のトキメキ


大人も子どももハンバーグ好きだし野菜も摂れるので良く作るから、これはやってよかった拍手



 5.玄関に仕分けファイルとゴミ箱設置

日々届く郵便物…たまるよね驚き


まずは玄関にゴミ箱設置して、チラシは即捨て!

玄関でダンボール開けたときのガムテープゴミとか緩衝材もすぐ捨て!


そして、郵便物はリビング持ち込むと永遠にキッチンカウンターかダイニングテーブルに鎮座するので、玄関で仕分けダッシュ



これで玄関廊下の壁に吊り下げてます指差し


色が別れてるので、

旦那郵便物、

私郵便物、

医療費控除用の病院関係領収書、

子供たちの医療証などが入ったお薬手帳、

その他…


と仕分けが簡単気づき


医療費控除用の領収書は、病院から帰ってきたらすぐここに入れるだけなので紛失しない乙女のトキメキ


子供たちを病院連れて行くときも、玄関に医療証あるから準備が楽乙女のトキメキ


我ながらナイスなアイディアだと思いますニヤリ


以上、我が家の家事効率化5選でした〜ウインク