次の段階へ(経営のこと) | 猫カフェ計画!-お家猫カフェ運営日記-

猫カフェ計画!-お家猫カフェ運営日記-

自宅猫カフェを始めるまでの記録と、お店&にゃんずの日記です。

おうち猫カフェもこの夏で丸2年。


勢いで始めて、夢中でここまでやってきた。

ええ、無知と勢いと言うものはオソロシイもので

飲食店経験全くない2人でカフェって、まーとんでもないことを始めたもんだ。


ここまでは

日々の業務の分担やお店のレイアウト、

どこにどういう掲示をしたらお客さんに判りやすいか、

フードメニューはどうやって下ごしらえ&調理したら効率的か、

季節の新メニューはどうするか

そして、猫の体調管理と、病にゃんが出た時の看護&介護にお別れ・・・。


立ち止まる間もない状態で、とにかく目の前のことをやるのに精いっぱい走ってきた日々だったけど

ようやくちょっと落ち着いて周りを見る余裕が出てきたかな、と言う状態。


気がついたら、うちを気に入って来て下さるお客さんも出来て、

ブログで紹介してもらったり、本やメディアに紹介してもらったりと、

お客さんや世間様にはかなり温かく迎えて頂いている。


有難いことだし、それだけ、ウチの店が必要とされているのかな、と思う。


店としては、割と良い空間だと思うんだよね。


内装や設備は、設計士さんや家具屋さんが色々工夫してくれて

安らぐ、落ち着く、そしてちょっと楽しい 遊び心のある空間にしてもらったし


レイアウトや食器類は、相方さんがおしゃれに揃えてくれた(とってもセンスの良い人なのだ)。

新メニューも開発も もっぱら相方さんが担当してくれていて

昔、お菓子を作りまくったらしい相方さんのスイーツは

本人が味にうるさいこともあり、かなりハイレベル。

梅田や難波の喫茶店で出したら、余裕で2割増し~10割増しの値段がつけられると思う。


猫も個性的な良い子達で、ブログ書くにもネタに困ったことがない。

色んな縁でウチに来てくれた子達だけど

飼い猫としても、お店の子としても、皆、人懐こくて可愛くて、とても良い子だ。


店としては、準備期間がほとんどなかったことを考えると

びっくりするくらい、うまく行ってると思う。


けど、今の状態で良いかと言われると

良くないんだよねー。

私達が余裕を持って生活出来ているかと言われると、そうではなくて

経済的にも、体力的にも、余裕はほとんどない。


臨時出費・トラブルが全くなければなんとかなるんだけど

この状態で病にゃんが1匹出たら、もう大変。


この夏は てん店長の食欲不振騒ぎがあって(今はかなり回復した)

体調維持のための点滴や療養食、各種検査で10万円オーバー。

金銭面だけでなく、朝8時から夜11時まで、3・4時間おきに療養食を強制給餌の日々は

体力的にも精神的にも、かなりキツかった。

(もともと体力がない方なので、気疲れと睡眠不足で不調をしばらく引きずってしまった)


空間(内装・レイアウト)、メニュー、猫と、これだけ揃っていて

それで売上に余裕がない、となると


もうこれはひとえに経営の問題でしょう。

つまり私だ!


やっぱり、起業前にちゃんとしたビジネスプランを考えていなかったツケが

今、出て来てるなあ、と思い知ってる訳で

ここらでちゃんと考え直して、余裕のある経営が出来るようにならないと

この先しんどいな、と言うのが、ここ1ヶ月くらい考えていたこと。


始めは、まずは会計の勉強をしようかと思っていたんだけど(本とかで初歩を独学で)

独学だと身につくのも知れてるし、多分、もっと抜本的に何かを変える必要があると感じたので


思い切って、来月スタートの「起業塾 」に申し込んだ。


これは、私が会員になってる女性の起業サポートネットワーク「わくらく 」さんが開催している

これから起業する・もしくは起業したけど経営を見直したい女性向けのビジネスプラン作成講座で

全4回、2ヵ月間のグループ学習、らしい。


受講料は正直痛いし、「3年目で今更?」とも思うけど

今、自分が出来そうな最善がコレなので、やってみます。


来月からハードな日々になりそうだ・・・。

12月あたりに「受けて良かった!ウチはこれからこうします♪」のレポートが出来ますように!!