失敗する権利 | いのちを応援する 『みぃ〜な』のブログ

いのちを応援する 『みぃ〜な』のブログ

三人の母であり、とむさんの妻であります♡

動物園のような我が家を徒然なるままに書いてみたいと思います。

何かを始めるには、この1年で最強の今日という日にスタートさせて頂くことになりました。

お母さんの笑顔が一番!!
そこから始まります!

またまた
台風がやってきています。

大きな
大きな浄化です。

どうぞ
皆さま
お気をつけて下さいますように。


{24EB0F01-1500-4385-B7CF-BA04748F04CE}

食べる
身体
植物をキーワードに
「いのち」を応援する
『みぃ~な』です。

今日もこちらを訪ねて来てくださって
ありがとうございます(*^^*)

 もう
少し前のことですが


江元くみ子さん

のコラボセミナー


「大人になった姿が見えない!

お子さんの自立へ向けて話す会」

〜発達障がい・グレーゾーンの

お母さんへ〜

 

に参加しました。


{0A600B92-63F4-4569-8E66-F4A9A8C5DE86}

{077FC975-37EA-4334-BCB5-209350B13BA7}
(画像はお借りしました)

少人数制で
ワークが中心で
シェアする時間がたくさんあり
参加されてる方の
心配や不安などを
共有できたので
とても濃い時間になりました。

{01343C9D-64B1-4EBE-B59C-C44F7E13EFF6}


親は心配のあまり
先に
先に
失敗しないように
手を出し
口を出してしまいます。

私もそういう所が往々にしてありました。

しかし
山元ともこさんとえもちゃんは

子供の
『失敗する権利』を

教えて下さいました。

子供のことを考えて
先回りするのではなく

こどものことを考えるからこそ
失敗する権利を
与えないといけないということでした。

自分で頭をうち
自ら失敗してこそ
学びがあるはずですね(*^^*)

また
ついつい
お金についても
甘くなりがちで

例えば
合わない学校なら
また
転学して
入学金を払えばいい

って安易に考えてしまっていました。

しかし
もう
小さな子供ではないのです。

お金についても
自分の責任が発生し
場合によっては
子供に出させる方が
いい時もあることを
話して下さいました。




 私は
その日の夜に
次男の高校に行って
次男と担任の先生との三者懇談で
学校を転学するかどうかを
話し合わないといけない予定に
なっていました。

もう
あと1日
学校に登校しなければ
出席日数が足らず
転学か退学か
どちらにせよ
学校をやめなければいけない事態と
なっていました。



セミナー会場をあとにして


面談までに
身体を整えておこうって
いつもお世話になっている
頭に針をうってもらい
軸がぶれていたので
お腹にレイキをして頂きました。


そして
夜に
次男の高校へ


担任の先生と次男のやりとりがあり
次男も
先生に
転学の意思を伝えました。

先生が私に

「お母さんはいかがですか?」
と聞いて下さいました。


私は


「もう、
学校に行くのは無理だと思います。
しかし、
彼が自分でこの学校を受験することを決めて
色んな方のサポートを頂いて
入学した学校を
出席日数が足りないから
転学したいなんて
世の中そんなに甘くありません。

学校かわりたいなら
自分で働いて
お金貯めてから
新しい学校に
入学してもらいます。
働いてお金貯めるのに
時間かかりますから
転学ではなく退学にしてください。
主人も同じ意見です。」

と話させて頂きました。


私は次男に

失敗する権利と
自らの責任をとること
与えました。

彼の生きる力を信頼して
彼自身に任せようと思いました


なぜなら


朝の
コラボセミナーが後押ししてくれ
しほこさんの治療が
胎をくくらせてくれたからです。
             


そんな
面談の翌日


次男は

数ヶ月ぶりに
2時間目から
登校しました。


担任の先生は

「続けるんか?
なら、頑張れ。」とだけ言ってくれたそうです。

今は
毎日朝から登校していますが

また
学校に
足がむかなくなるかもしれません。

しかし

その時点で
出席日数が足りないため
転学か退学を決めないといけないことに
なります。

でもね、

それは
それで
構わないと思えました

彼の生きる力を信頼して
失敗する権利を与えたから

彼自身が
気付き
学んだらいいと
心から思えたからです

すずやかでした
晴れ晴れしました


彼に
「やめるんじゃなかったの?」
って尋ねたら

「今から働いて別の学校に行くより
今の学校に行く方が
自分には出来るような気がしたから。」

そう
おしえてくれました。

彼自身が
選んだことを

見守り
寄り添い
応援しようと思えました。



えもちゃん&山元ともこさんの

「大人になった姿が見えない!

お子さんの自立へ向けて話す会」

〜発達障がい・グレーゾーンの

お母さんへ〜


は毎月開催され

次は

10月27日木曜日

11月24日木曜日

10時半~

です。


詳細は→


是非ご参加くださり

気付きを

お持ち帰りください。



えもちゃん

ともこさん


ありがとうございました⋆⑅˚₊*୧⃛꒰ɞ̴̶̷◟◞ʚ̴̶̷̷꒱୨⃛*₊˚


しほこさん


ありがとうございました(*´︶`*).。.:*♡

{761C133A-21E3-4A47-A00B-FA07A68CDC54}