【XSR125】は足ツンツンだったよ。 | 大型二輪免許取得までの道のり→40代後半から始めたバイクライフ

大型二輪免許取得までの道のり→40代後半から始めたバイクライフ

大型二輪免許取得の様子を中心にバイクライフなどを書いていきます。
気になるバイクや免許が取れたらツーリングや美味しいものを食べに行った様子も載せる予定です。

まんぞうのYouTube【猫好きバイクチャンネル】
https://www.youtube.com/@manzou0505

子供の頃しゃっくりが100回出ると死ぬと言われて、しゃっくりが出るたびに怯えていたまんぞうです。

 

 

 

途中まで数えるんですが、毎回途中で忘れていつのまにか止まってるんですよね。えー

 

 

 

なのでまだ生きてますウインク

 

 

 

 

先日エリミネーターを予約しているレッドバロンスタンダードモデルの黒の注文からSEの水色に申し込みを変更しに行ってきました。

 

 

 

正式な金額は995,620円

 

 

オプションは何も付けてないのですが、諸経費やらオイルリザーブシステムとか込みでこの金額になりました。

 

 

ちなみに免許取得キャンペーンで3万円値引きしてもらってます。

 

 

店長と雑談しながらバイクを見ていたらXSR125の新車が置いてありました。

 

 

かっこいー!ラブラブラブ

 

 

 

水色いいですね。

 

青系統が大好きなまんぞうにはたまりません爆  笑

 

 

 

店長「またがってみますか?」

 

 

 

え?良いんですか?

 

 

 

というわけで跨らせてもらいましたが・・・

 

 

 

両足ツンツンでしたガーンガーン

 

 

 

確かシート高810mmでしたね。

 

 

色とデザインはドストライクですが、足が・・・えーん

 

 

 

足がもっと長ければバイクの選択肢もふえるんでしょうけどね筋肉

 

 

 

まぁまんぞうにはエリミネーターがいるからね。

 

 

 

 

まだ納車してないけど。。。

 

 

 

ちっとも悔しくなんかないんだからねっ!真顔