ダメ人間夫婦でリタイア出来るかな -6ページ目

ダメ人間夫婦でリタイア出来るかな

何事も長続きしないダメ主婦。夫婦でアパート経営しています。
夫婦でリタイア目指しています。
仕事(自営業)をやめたので節約にポイ活や近所のニャンコのTNRボチボチ再開します。

長男の部屋で発見したもの・・・


まじで怒りしかない


長男の部屋は1番上にあるので昨日も今日も高温


おまけに部屋のドアも窓も閉め切るとさらに室内温度は上昇


そんな中見つけたものは・・・




ウーパールーパー



まじでありえない


危険な温度になってる


いくらファンがあるとはいえマイナス3度レベルじゃ夏場は無理

(人間だって近年の暑さは扇風機こどきじゃ凌げない)

水中の生き物って繊細で水温は一定に保ってあげるのがベスト


もう何考えているんだろう


水中生物は面倒

金魚がお亡くなりになって以降

絶対に飼わない!!

と決めていたのに・・・


本当に色々と怒りしかありません。


猫を拾ってきた子供に


いた場所に戻してきなさいムキー


って言う親の気持ちを理解。


私が猫を連れて帰るたびにこの気持ちに旦那はなっていた事でしょう笑い泣き

(お世話は一切しないけど)


とにかく

夏場はニャンズのためリビングはクーラーつけっぱなしなのでこれからの時期はリビングで預かる事にしました。


すぐ水が濁るので100均で水換え用のポンプ(ピンポイントでフンを吸える)を買ってくる事、水は濁らないようにマメに取り替えるように指示。


お小遣いが多いと余計な事をするので

月1万だったのを5000円に変更。


本人希望で渡していた

祖父祖母、私の兄弟から貰った入学祝いやお小遣い30万弱

も預かる事に


可愛いから買ってきた

即決ではない


部屋の温度や水温の認識以外はしっかり調べて育てていたようだけど・・・


生き物を飼うのは大変です。


ただ子供ってそんなもの

私の背中をみて育ってしまったのかもですねガーン


責任を持って育てて貰いましょう。


学校の帰りご飯の準備などあるので居場所を確認するとホームセンターにいる事が多々あったけどこーゆー事だったのね、、


お小遣いで生体や飼育グッズ一式を揃えられてしまうリーズナブルさ危険⚠️


今は可愛いけど

25センチ位になるそう、、


恐怖でしかない真顔


これも修行の一環ですネガティブ

任天堂の第4回目の抽選で当選しました飛び出すハート


我が家にしては意外に早かったグラサン


がすぐには買えない


楽天の結果を待たないといけない


2個もいらない


次男のいいなりでAmazonの抽選に参戦しなくて良かった笑い泣き


プロコンも買いたいし楽天ハズレてほしい。

と贅沢な願い🤲


Switch2は次男の要望

8年ほど使ってるSwitchもそろそろ寿命


でも

次男はわがまま

文句が多い


などなど問題ありで

最近も大きめの喝を入れたばかり


旦那も

そんなに欲しかったら自分で金出せプンプン

と。


次男はケチなタイプ

旦那に言われた事で

当選したにも関わらず購入を迷うようにニヤリ


ただずっと楽しみに待っていた事

我が家はクリスマスプレゼントは一切なし


なので


本体は買ってあげるけど

今後ソフトは自分で全て買うように!


を条件としました。


ソフトの方が合計すると高くなるし

自分のお金だと思うと考えぬいて厳選するはず。


当選はマリカーセットだから

マリカー代は出してもらいたい。

長男が少しでもプレイするとなると

俺がマリカーの金出したんだから金払え

と言って喧嘩になるだろうなぁネガティブ

長男は忙しいのでゲームする時間はほぼないのですけどね。

悩みます。

私は保護活動はしていない


家で保護する事は出来ないし

複数匹の面倒を見られる自信もない


TNRした外の猫にもご飯はあげていない

ずっとあげ続けられるまめさもないし

責任を取れる自信もない


私が出来る事は

少しでも不幸な猫を減らすためのTNR


ただ

猫🟰私

の構造がこの町会には出来ているようで


結果

猫の事で我が家にピンポンする方たちがいる


朝からピンポン


数日前から下半身が動かない子がいる。


と。


私に言われても案件。。


大前提として


私は何も出来ません。


をまず伝える。


助けたいなら病院に連れて行く。

無理なら

何もしないで見守る。

お金ないのはわかってる。


上半身は元気だというので見に行くことに


ピンポンされた方は

私はご飯あげてるだけだからね・・・

と、私の猫じゃないアピール


家に入れてなくてもご飯あげてたら増やしてる一味ですけど


と言いたい気持ちを飲み込む。


以前猫の事で喧嘩した方だから不要なトラブルは避けたい。

私も大人になりました。


目力もあり

ご飯を食べたい気持ちもあり

なんとか歩いた様子を見る限り

病院に連れて行くのもありだと感じた。


がやはり金銭面問題。


病院には連れて行きたいけど

もう1人(こっちが猫を家に入れてる)と相談

になり一旦終了。


ここで私も負担するとは言えない。

特例をつくってはいけない。


ただ

良心的な値段の病院なら連れて行って貰えるかも?

と思い

猫繋がりご近所さんに連絡。


結果

良心的な価格そうなので

今回ばかりは私も負担する旨伝え

ご近所さんかかりつけの病院へ相談者さんに連れて行ってもらいました。


あの時私と喧嘩なんかしないで

さっさとTNRしていたらこんな事にはならなかったのにね、、


そして私の人の良さ爆笑

(自分で言うな爆笑)


喧嘩した相手を許容し

私に関係のない猫の費用負担をする事になり

おまけにその日は用事に仕事にと予定も詰まっていた

我が老猫の食べないパウチも持参(本来はまとまると保護団体さんに送ってます)


人生は修行だ。

と自分を納得させています泣き笑い


子育てもねびっくりマーク


続く