ダメ人間夫婦でリタイア出来るかな -7ページ目

ダメ人間夫婦でリタイア出来るかな

何事も長続きしないダメ主婦。夫婦でアパート経営しています。
夫婦でリタイア目指しています。
仕事(自営業)をやめたので節約にポイ活や近所のニャンコのTNRボチボチ再開します。

退去が出たので


1年3ヶ月程ほぼ準専業主婦でしたが

(まともに家事をしないから専業主婦ではなく準専業主婦。と長男に言われました泣き笑い)


仕事します。


面倒だけど私の仕事だからね悲しい


やり始めるまではすっごく気が重い。


やり出すと私リフォーム好きかも⁉︎


この流れで物件買おうかな電球


と思うものの


物件買って忙しくなっても

家族のための必要最低限の家事は

私がしなくてはいけない


家事と仕事で忙しいのは無理だネガティブ


仕事としての人付き合いも嫌。


準備して物件まで行くのも面倒。


って私終わってる驚き


アパート行くのが面倒で家から出るまでにめっちゃ時間がかかります。


午後になっても家から出られない笑い泣き


瞬間移動出来たら便利なんだけどね。


ぼちぼち頑張ります。

先日

ル・クルーゼのフライパンを

フリマサイトで購入しまして


ローストビーフ

ステーキ


柔らかくてとっても美味しく出来ました。


安物でテフロン加工が剥がれて焦げ付いてるフライパンとは違うな


と感動を覚えつつ


絶対ハンバーグも美味しく焼けるでしょ指差し


と思い

ふるさと納税で頼んでみました。


私のふるさと納税の選ぶ基準は


とにかくコスパ

質より量


なのですが

失敗することもあるので

最近はコスパや量の重視ではなく

ある程度の質も求める


と意識改革はしているのですが


やはり染みついた思考は変えられず


先日、量とコスパを重視した冷凍ハンバーグが届いたのです


開けてがっかり😞


表面は茶色っぽくて

もしや冷凍焼け?

と心配になるし


早速焼いて食べましたが

とにかくナツメグがかなりきいてて

(香辛料で誤魔化してる⁉︎)

食感もちゃんと焼けてる?と言われるくらいねっちょり感があり旦那に不評。

(旦那はびっくりドンキーのハンバーグが1番好き)


長男は何も言わずに2個食べてたから大丈夫かな。


とにかく

1つが大きく

数もたくさん来てしまったので

早急にどうにかしないと

さらに茶色くなりそうです無気力


はぁネガティブ

冷凍庫あけるとあの茶色っぽいハンバーグが大量にあり憂鬱泣き笑い



ハンバーグは常備しておきたいので



オリックスの最後の優待で貰ったハンバーグ。

美味しかったです。

ハンバーグにしてはとっても薄くて冷凍庫で場所を取らないし

すぐ焼けるのも便利。

(焼くと膨らみます)

コスパはいいと思います。




ステーキ宮なら間違いないかな。


今のハンバーグが終わったら

この2つを頼んでみたいと思いますウインク


コスパも大切なのですが

味についての評価に1や2があるものは

警戒しようと思います。


そして唯一の救いは

ル・クルーゼのフライパンで上手に焼ける事です照れ



久しぶりにLUSHの店舗へ


昔はすっごくハマっていて大好きだったのに長男の妊娠中を最後に行かなくなりました。

(子育て中に一度離れる方が多いそう)


次男の病院帰りにふと目に入り

ふらっと店内へ。


店員さんにお勧め頂いた頭皮の保湿クリームを購入しました。




スカルプ狂騒曲

LUSHの商品名はどれも奇抜で面白いニコニコ



ドロッとしたオイル


お風呂に入る15分ほど前に

少量を手に取り、手のひらで伸ばし

頭皮に付け洗髪

洗い流す必要はないので

洗髪後につけてもいいし

ターンオーバーを促してくれるので

頭皮以外に塗ってもよい

との事。


次男の頭皮は乾燥でフケが出てしまうので

こうゆうの求めてましたウインク


まだ使ってないけど使うのが楽しみ。



猫あたま猫あたま猫あたま



今日はマイニンテンドーストアの


Switch2の第2回抽選結果発表日でした。


結果は


落選でしたえーん


1回目ももちろん落選 


当たるとは思ってなかったけどねチーン


楽天にも応募はしていて今月抽選だけど


期待はしてないです笑い泣き


6月末期限のヤマダ電機の株主優待があり


7月発売のドンキーコングのソフト予約で利用予定


先にソフトだけが手元に来ることになりそうです笑い泣き