人生は修行だと思って生きて行く | ダメ人間夫婦でリタイア出来るかな

ダメ人間夫婦でリタイア出来るかな

何事も長続きしないダメ主婦。夫婦でアパート経営しています。
夫婦でリタイア目指しています。
仕事(自営業)をやめたので節約にポイ活や近所のニャンコのTNRボチボチ再開します。

私は保護活動はしていない


家で保護する事は出来ないし

複数匹の面倒を見られる自信もない


TNRした外の猫にもご飯はあげていない

ずっとあげ続けられるまめさもないし

責任を取れる自信もない


私が出来る事は

少しでも不幸な猫を減らすためのTNR


ただ

猫🟰私

の構造がこの町会には出来ているようで


結果

猫の事で我が家にピンポンする方たちがいる


朝からピンポン


数日前から下半身が動かない子がいる。


と。


私に言われても案件。。


大前提として


私は何も出来ません。


をまず伝える。


助けたいなら病院に連れて行く。

無理なら

何もしないで見守る。

お金ないのはわかってる。


上半身は元気だというので見に行くことに


ピンポンされた方は

私はご飯あげてるだけだからね・・・

と、私の猫じゃないアピール


家に入れてなくてもご飯あげてたら増やしてる一味ですけど


と言いたい気持ちを飲み込む。


以前猫の事で喧嘩した方だから不要なトラブルは避けたい。

私も大人になりました。


目力もあり

ご飯を食べたい気持ちもあり

なんとか歩いた様子を見る限り

病院に連れて行くのもありだと感じた。


がやはり金銭面問題。


病院には連れて行きたいけど

もう1人(こっちが猫を家に入れてる)と相談

になり一旦終了。


ここで私も負担するとは言えない。

特例をつくってはいけない。


ただ

良心的な値段の病院なら連れて行って貰えるかも?

と思い

猫繋がりご近所さんに連絡。


結果

良心的な価格そうなので

今回ばかりは私も負担する旨伝え

ご近所さんかかりつけの病院へ相談者さんに連れて行ってもらいました。


あの時私と喧嘩なんかしないで

さっさとTNRしていたらこんな事にはならなかったのにね、、


そして私の人の良さ爆笑

(自分で言うな爆笑)


喧嘩した相手を許容し

私に関係のない猫の費用負担をする事になり

おまけにその日は用事に仕事にと予定も詰まっていた

我が老猫の食べないパウチも持参(本来はまとまると保護団体さんに送ってます)


人生は修行だ。

と自分を納得させています泣き笑い


子育てもねびっくりマーク


続く