5/11(月)頃から調子が悪くなり始めて、5/18(月)頃から徐々に調子が良くなってきて、ここ1週間~10日くらいは調子がいい日が持続しています。
何よりのことなのですが、この症状の波がまたいつ悪い方向へ行ってしまうのかが心配なところです。このまま封印できればいいのですが、調子が良いと言っても完治とはいえない状態だとは認識しています。
時折やはりピリピリするような感覚があるし、痛みまではいかないですが違和感が出る事もあります。多分健常な頃はほとんど感じなかっただろうと思われる弱いもので、おそらく症状を知ってしまったことで少しの違いでも敏感に感じ取っているのではないかと思っています。
現在服用しているのは漢方の八味地黄丸と冷凍青汁のみです。
八味地黄丸を服用し始めてから強い症状は出ていないので、もしかしたら合っているのかもと都合よく考えるようにしています。
あとは仕事が少し忙しくなってきて、あまり暇な時間がなくなってきたということも影響している可能性もあります。そう考えると当初は全く信じられなかった精神的な問題とか気の持ちようとかいうのももしかしたら一理あるのかなとも思います。
このまま脳から症状とかを忘れ去ることができれば完治というところまでいけるのではないかと思いますが、なんとかそうなりたいものです。
連休明けの5/11(月)からしばらく調子が悪かったですが、今日になって少しよくなってきました。日中は仕事が少し忙しかった事もあり、あまり気にする時間がなかったこともあったかもしれません。
夕方頃に若干だけ違和感が出ましたが、全然許容範囲ではありました。
本当にみなさん言われるように好不調の波を繰り返すということですね。
菊名でも一喜一憂しないで気長にやっていくしかないと言われたので。
今まで夜にかなりの熱感と痛みがありましたが今日はいまのところほとんどないです。
何がそうさせているのかわかれば、すぐにでもその状態を維持するための最大の努力をしますが、残念ながら直接の要因がわかりません。。
最近変えた事といえば、八味地黄丸を服用開始したことですがまだ3日目でそれほど劇的な効果が出るとは思えないし、やはりこの病気の症状リズムなのでしょうか。
ま、とにかく症状を感じないというのは何事にも代え難いものです。
少しでも持続してくれればいいのですが。
夕方頃に若干だけ違和感が出ましたが、全然許容範囲ではありました。
本当にみなさん言われるように好不調の波を繰り返すということですね。
菊名でも一喜一憂しないで気長にやっていくしかないと言われたので。
今まで夜にかなりの熱感と痛みがありましたが今日はいまのところほとんどないです。
何がそうさせているのかわかれば、すぐにでもその状態を維持するための最大の努力をしますが、残念ながら直接の要因がわかりません。。
最近変えた事といえば、八味地黄丸を服用開始したことですがまだ3日目でそれほど劇的な効果が出るとは思えないし、やはりこの病気の症状リズムなのでしょうか。
ま、とにかく症状を感じないというのは何事にも代え難いものです。
少しでも持続してくれればいいのですが。
以前のように連投するようになってしまったことが最近の調子が悪い証でもあります(^^;
今日は午前中はそんなでもなく、昼に少し症状が出たくらいだったのですが、やはり悪いのは17時を過ぎたあたりからですね。。
この傾向は1月~3月頃とよく似ています。
かなり規則的に17時頃から悪くなるので、交感神経と副交感神経の交代がうまくいっていない自律神経失調症なのかなと疑ったこともありました。またもこの規則性で疑いを持つに至りました。
この辺りは今まで生まれてから人並み以上の健康体だったため完全な経験不足でとんでもない病気にかかってしまったと必要以上に精神的にダメージを自分で与えてしまったような気もします。。
今日の主な症状は会陰部痛ですね。
陰茎先端痛がひどくなるよりはまだいいですが、やはり嫌なものは嫌ですね。
身体が慣れて当たり前になってしまって不快感を感じないようになってくれないかなと本気で思います(笑)
今日は先日購入した漢方の八味地黄丸が届きました。
これから45日間試してみたいと思います。漢方なので劇的な効果はすぐに望めないとは思いますが気長にと気休めと考えて試してみたいと思います。
本当にいつまで続くのかと毎日毎日考えますが、この試練に耐えれば道は開けると思いたいですね。
本当これは修行とか試練の気がしてます(^^;まさか前厄だからとか(笑)
でも去年発症してるからまだ前厄ではなかったはずなんですけどね。。
今日は午前中はそんなでもなく、昼に少し症状が出たくらいだったのですが、やはり悪いのは17時を過ぎたあたりからですね。。
この傾向は1月~3月頃とよく似ています。
かなり規則的に17時頃から悪くなるので、交感神経と副交感神経の交代がうまくいっていない自律神経失調症なのかなと疑ったこともありました。またもこの規則性で疑いを持つに至りました。
この辺りは今まで生まれてから人並み以上の健康体だったため完全な経験不足でとんでもない病気にかかってしまったと必要以上に精神的にダメージを自分で与えてしまったような気もします。。
今日の主な症状は会陰部痛ですね。
陰茎先端痛がひどくなるよりはまだいいですが、やはり嫌なものは嫌ですね。
身体が慣れて当たり前になってしまって不快感を感じないようになってくれないかなと本気で思います(笑)
今日は先日購入した漢方の八味地黄丸が届きました。
これから45日間試してみたいと思います。漢方なので劇的な効果はすぐに望めないとは思いますが気長にと気休めと考えて試してみたいと思います。
本当にいつまで続くのかと毎日毎日考えますが、この試練に耐えれば道は開けると思いたいですね。
本当これは修行とか試練の気がしてます(^^;まさか前厄だからとか(笑)
でも去年発症してるからまだ前厄ではなかったはずなんですけどね。。
今日は仕事に支障がないか心配でしたが、午前中は特に症状を感じる事もなく過ごせました。
ただ夕方頃になるとジワジワと会陰部熱感と痛みが発生してきて、尿道痛に発展するというパターンになりました。。
帰りの電車ではいつもの傾向どおり大丈夫でした。
それで多少無理してでもジムに行って運動をしてきました。
筋トレをしている時に少し症状を感じましたが、格闘技エクササイズで動いている時は好調でした。
動いている最中、「これだけ会陰部痛とかひどく出ているのにまだまだ人並み以上に動けるんだな」と変なプラス思考でした(笑)
この病気はここまで辛い症状が出るので決して軽い病気ではないと思っていますが、20年とか患っているとかの人もいるし、日常生活はおくれてしまうので医学会で軽視されているのかなとも思いました。僕も半年を過ぎましたが、癌とかだったらもう亡くなっててもおかしくないくらいかもしれないです。
会陰部痛、尿道痛、肘痛以外は全くの健康体だし、食欲はないわけでもなくむしろ旺盛だし、体重が減って重病だとも思われないし、そのくせ症状は重い病気よりも辛いものが出るという本当に厄介な病気になったものだなと。。正直摘出して症状がなくなるものなら摘出でもしてしまいたいくらいですね。。
もうこの症状がない頃の2014年10月以前の感覚を忘れてしまいましたが、もしなくなったらどれだけ日常が楽しいものなのかを考えながら良くなっていくのを期待しようかなと思います。
と同時にこの病気の諸先輩方の5年、10年、20年の歴を聞いてしまうとこれから先うまく付き合うしかないのかなという覚悟もどこかでしなければならないとは思っています。
そうなると今までの人生よりもかなりQOLは低下しどこかで折り合いをつけなければいけないのでしょうけど、そうもなりたくないので気をたしかに持っていくしかないのだろうと思います。
ただ夕方頃になるとジワジワと会陰部熱感と痛みが発生してきて、尿道痛に発展するというパターンになりました。。
帰りの電車ではいつもの傾向どおり大丈夫でした。
それで多少無理してでもジムに行って運動をしてきました。
筋トレをしている時に少し症状を感じましたが、格闘技エクササイズで動いている時は好調でした。
動いている最中、「これだけ会陰部痛とかひどく出ているのにまだまだ人並み以上に動けるんだな」と変なプラス思考でした(笑)
この病気はここまで辛い症状が出るので決して軽い病気ではないと思っていますが、20年とか患っているとかの人もいるし、日常生活はおくれてしまうので医学会で軽視されているのかなとも思いました。僕も半年を過ぎましたが、癌とかだったらもう亡くなっててもおかしくないくらいかもしれないです。
会陰部痛、尿道痛、肘痛以外は全くの健康体だし、食欲はないわけでもなくむしろ旺盛だし、体重が減って重病だとも思われないし、そのくせ症状は重い病気よりも辛いものが出るという本当に厄介な病気になったものだなと。。正直摘出して症状がなくなるものなら摘出でもしてしまいたいくらいですね。。
もうこの症状がない頃の2014年10月以前の感覚を忘れてしまいましたが、もしなくなったらどれだけ日常が楽しいものなのかを考えながら良くなっていくのを期待しようかなと思います。
と同時にこの病気の諸先輩方の5年、10年、20年の歴を聞いてしまうとこれから先うまく付き合うしかないのかなという覚悟もどこかでしなければならないとは思っています。
そうなると今までの人生よりもかなりQOLは低下しどこかで折り合いをつけなければいけないのでしょうけど、そうもなりたくないので気をたしかに持っていくしかないのだろうと思います。
結論からいうと完全にふりだしに戻ってしまったような感じです。。
今朝は4時頃に起きたら既に会陰部に違和感を感じていて、寝付けずに起きていました。
その後7時頃に眠くなり10時頃まで眠る事はできました。
今日は今までの以下の傾向をことごとく破って一日中違和感と痛みを感じるという最悪の日でした。。
・休みの日はあまり症状がでることはなかった。
・起きてから午前中は調子がいいことが多かった。
・ジムに行って動いている最中でも結構症状を感じてしまった。
と、こんな感じで今までで最強クラスの状態が続く1日だったかもしれません。
やはり昨日竹ノ塚の病院に行ってまた腫れてきていないかとか診てもらった方がよかったかもしれないです。。
こうなると精神的にも落ち込み、以前のようにネットを調べてしまうことが多くなりました。
やはり見てしまうとさらに落ちてしまうので悪循環なのですが・・。
でもこれを書いている22時くらいになって少しは落ち着いてきたかもしれないです。
本当この先どれくらい続くのか、精神的に耐えられるのかとか考えてしまいますね。。
このブログを続けている以上は最終的には良くなって少しでも同じ苦しみを味わっている人を勇気づけられて、少しでも参考にしてもらえればと思うので、こういうことを繰り返していくことで徐々に良くなったということを実現したいとは思います。
でもこのブログを止めることも最大の目標ではあるのですが(^^;
本当は自己満足で調子が悪い時に精神安定剤のような気分で書いているのでいいのか悪いのかわかりませんが。。
今朝は4時頃に起きたら既に会陰部に違和感を感じていて、寝付けずに起きていました。
その後7時頃に眠くなり10時頃まで眠る事はできました。
今日は今までの以下の傾向をことごとく破って一日中違和感と痛みを感じるという最悪の日でした。。
・休みの日はあまり症状がでることはなかった。
・起きてから午前中は調子がいいことが多かった。
・ジムに行って動いている最中でも結構症状を感じてしまった。
と、こんな感じで今までで最強クラスの状態が続く1日だったかもしれません。
やはり昨日竹ノ塚の病院に行ってまた腫れてきていないかとか診てもらった方がよかったかもしれないです。。
こうなると精神的にも落ち込み、以前のようにネットを調べてしまうことが多くなりました。
やはり見てしまうとさらに落ちてしまうので悪循環なのですが・・。
でもこれを書いている22時くらいになって少しは落ち着いてきたかもしれないです。
本当この先どれくらい続くのか、精神的に耐えられるのかとか考えてしまいますね。。
このブログを続けている以上は最終的には良くなって少しでも同じ苦しみを味わっている人を勇気づけられて、少しでも参考にしてもらえればと思うので、こういうことを繰り返していくことで徐々に良くなったということを実現したいとは思います。
でもこのブログを止めることも最大の目標ではあるのですが(^^;
本当は自己満足で調子が悪い時に精神安定剤のような気分で書いているのでいいのか悪いのかわかりませんが。。