風邪気味に・・・ | 慢性前立腺炎完治に向かって

慢性前立腺炎完治に向かって

2014年11月より慢性前立腺炎と診断されてしまい治療中です。
その経過と日々の生活について徒然なるままに書き記していきたいと思います。

昨夜から喉の調子があまりよくなく、久々に風邪気味に・・。
風邪なんて3年ぶりくらいかな。本当少し前までは健康体そのものだったので今の状況がとても信じられないです(^^;

今日は風邪気味のせいもあるかもしれないけど、日中は症状もあまり感じる事もなく無事1日過ごせました。ただし帰ってきて風呂に入ってから徐々に会陰部熱感と痛みがじわじわと。。
ついでに肘膝痛も少し発生。
いずれもなんとなくジワジワとという感じで良くも悪くも慣れてきたのかもしれない。
幸い耐え難い苦痛は最近は出ていないのでなんとかなっています。

今日は夕方頃に仕事が一段落したところで、家の近くにある病院について調査をしていました。
菊名も通えなくはないけど、このまま前立腺液培養検査がなかったらあそこまで行く意味もないように感じるし、もし家の近くで前立腺液培養検査までしているところがあればと思ったけど、サイト上の情報だけではどこまで検査をするかわからないのがほとんどでした。。

本当自分が細菌性でないのかどうかをハッキリさせたいですね。
おそらく心当たりからして間違いなく細菌かウィルスが入って発症しているのだろうとは思います。
なので前立腺液培養検査は是が非でもしたいところではあるのですが、なぜ検査をしてくれる病院がここまで少ないのか・・。東京医科大学病院でも全くその雰囲気さえなかったし、菊名でも悪化させるだけだと言われるし。。
どれだけ見放されるんだろうと思う今日このごろです。
どこでもできなかったら自分で抗生剤を個人輸入して服用してみるつもりではあります。
体調崩すリスクがあっても、今の状況が続くよりもマシかと思います。

弱音を吐きたくはありませんが、もう一生このままなのではないかと考えるようにもなってきました。本当世の中にはこんな病気も存在していたんだなと改めて実感しています。

【今日の症状】
会陰部痛 2  肘膝痛  2  尿道痛  1
運動はほとんどしていない日でした。