時々咳が出るくらいで喉の若干の痛みで、発熱とかは今のところない感じです。
年初からいきなり大きく下げてしまった自分の保有銘柄ですが、今日でようやく今年初めてのプラス圏に回復してきました

今年はもうダメかと思ったけど、なんとかプラスに持っていけてよかったです。
この病気を抱えてからほとんど取引はしてなくて、保有銘柄を持ち続けているだけだけどあまり動いてはいけないということも学べたような気がします。
ただこの病気を抱えてから手放した2銘柄の上昇が半端なくて若干複雑な気持ちです(^^;
売った後もグッドビジネスはグッドビジネスだというバフェットの言葉のとおり良いビジネスを買っていたという証明にはなるのでしょうけど、持っていた時よりもこうも上がると。。。
以前から思っていましたが、自分には売る才能が全くないということです

ここまで来たらもう下がるだろうと思って売ると逆にさらに上がっていくパターンがほとんどです。
でもこんなことで悩むくらいではまだまだ賢明なる投資家にはなれないんでしょうけど。。
慢性前立腺炎を抱えてから周囲の事が全て変わってしまったのですが、資産運用に関してはむやみに動かないという良い面もあったような気がします。今現在保有している4銘柄をこれからも持ち続けて、大きく下げたら買い増しするスタンスで構えていこうかと。
【今日の症状】
会陰部痛 2 肘膝痛 2 尿道痛 2
仕事から帰ってきて風呂に入って、夕飯を食べたあたりから尿道痛が若干出た。
う~ん、もしかしたら夕飯を食べると症状が強くなる傾向がありそうな気がする。。
身体が刺激されてそれに反応しているのだろうか。