運動で慢性前立腺炎対策 | 慢性前立腺炎完治に向かって

慢性前立腺炎完治に向かって

2014年11月より慢性前立腺炎と診断されてしまい治療中です。
その経過と日々の生活について徒然なるままに書き記していきたいと思います。

今日は朝起きてからしばらく電気毛布をONにしてひたすら身体を暖めながらテレビを見ていました。僕の場合はいつも朝から昼は症状があまり出ずに、出てもごく軽いもので不幸中の幸いですけど、身体を暖めていればさらに症状が出なくなるのかある意味実験していました。
正直よくはわからないけど、暖めている間は確かに症状はなかったように思います。
あと僕の場合は夜になると、慢性前立腺年特有の会陰部違和感が出てくるんですけど、今日は最近にしては珍しく極々軽い症状でおさまっています。これくらいで毎日過ごせると最高なんですけどね。

あとは仕事の疲れがもしかしたら症状発現に影響しているのかもしれませんね。
今日は昼過ぎからジムに行き、エアロ60分と格闘技エクササイズ(グループキック)45分に参加してきて、体力的には疲れたけど心地よい疲れだし、血行はよくなって体温も上がっただろうし、仕事の疲れとは違うかと思います。
Web上で慢性前立腺炎について調べていたときに、アメリカでは空手で完治させたという事例もあったんで、身体を動かせるうちはジム通いを続けようと思います。