数的推理の動画が全てアップされました♪ | 公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

『ゼロから特訓!警察官・消防官ストロングテキスト(数的推理)』
『同(判断推理)』
『文系女子のための数的推理』
『同判断推理』『同SPI3』著者です。

公務員試験の数的推理と判断推理の問題を
細々と解説しています(滞り気味…)

こんにちは。西川マキです。

今回はリンクだらけのブログになりますお願い

 

『ゼロから特訓!警察官・消防官ストロングテキスト(数的推理)』の動画が、

エクシア出版さんのサイトにて、全てアップされました筋肉筋肉

 

すべてパワポ動画です。

私がパワポで作って声を入れたものを、エクシア出版さんがキレイに編集してくださいましたキラキラ

 

動画は、こんな方に向いています下矢印

 

星「数的推理ってどんな科目なのさ…キョロキョロ」からスタートのアナタへ

 

各章の概要や特徴、つまずきポイントなどを載せています。まずは気になる単元を覗いてみてくださいバレエ

 

星「数的推理は苦手だなぁ…プンプン」となかなかスタートダッシュが決まらないアナタへ!

 

各章の最初にある「ウォームアップ」の問題(実際の過去問から1題)を解説しています。

見ながら一緒にスタートしましょうボクシング

 

エクシア出版さんでは、メルマガ会員の方に動画がご覧いただけるようになっています。

まずはお試しで見てみたいという方は、YouTubeにいくつかアップされていますので参考にして下さいお願い

 

第2章「約数と倍数」です下矢印

 

第1章「方程式と不等式」です下矢印

 

こちらは判断推理の第1章「対応関係」です下矢印

(判断推理のアップは2020.10.21現在、第7章までです。順次アップされますグッ

 

受験勉強の一助になれれば幸いでございますラブ

 

 

『ゼロから特訓!警察官・消防官ストロングテキスト(数的推理)』

『ゼロから特訓!警察官・消防官ストロングテキスト(判断推理)』

『文系女子のための数的推理』

『文系女子のための判断推理』

『文系女子のためのSPI3』

amazonにとびます注意