普段は冷たいものを滅多に食べないけれど、この夏はとても暑くて、身体の中から冷やしたくて、かき氷やアイスクリームを食べていました。ふと、購入するより自宅で作る方が良いのでは(価格もそうだけど、添加物なども考慮して)…と思い、早速、かき氷機を購入。
電動で、お手軽価格で、ふわふわの氷を作れるものを購入しました。これまでは、ハンディブレンダ―で作ったことがありましたが、どうしても固くなってしまうので、使用頻度が下がっていたのです。

アイスロボⅢ。こちらは、業務用のかき氷機を作っている会社の、家庭用バージョンのようです。
おもちゃみたい…というのは、購入する際に、写真やコメントを読んでいたので知っていました。カラフルな色!
分解出来て洗えるので、清潔に使えます。中を分解する際に、氷を入れる白いプラスチックの部品が外れず、コツをつかむまでにヘトヘトになりました。ポイントは、白いプラスチックカップを上から押しながら回す、ということ。このコツがわかったら、簡単に外れるようになりました。
早速、試してみました。

ふわふわ!
楽しみにしていたのは、完熟梅シロップ。甘さよりも、梅の味が強く、文字通り、「完熟梅」。
モンドセレクションを4年連続で受賞しており、2009年に金賞、2010年、2011年、2012年が最高金賞とのこと。インターナショナルハイクオリティートロフィーも獲得しているということでした。こちらの情報は購入後に知ったのですが、さすが、それだけのことはあるお味。
原材料は梅と砂糖とりんご酢のみで、りんご酢は天然醸造のものだけを使用しているとのこと。このシロップをかき氷にかけて、「大人のかき氷」を楽しんでいます。これで、暑さも楽しみの一つになりました♪
