行こうと計画を立てていても、いつも、何らかの事情で行けなくなっていた場所。三峯神社。
今回の旅行月でも計画を立てていたけれど、行けなくなってしまいました。タイミングを待っていたところ、1週間後に叶いました。
この日も、暑かった~。

鳥居をくぐり、本殿に向かうと、次第に、涼しくなってきました。標高が高いから? 日差しは暑いけれど(というか、痛いほど)、木陰は涼しかった! 気持ちが清々しくなり、本当に気持ちが良くなりました。すっきりした感じ。

緑の中に、黒と赤が印象的な門。そして、この門が現実に存在していたという感激。この先から、空気がひんやりしてきました。

ようやく、お参りすることが出来ました。感謝の気持ちと、願い事を。絵馬を書いて、おみくじを引いて。
-------------------
運勢 吉 「豊」
豊かな知識は成功への近道
知識を知恵に変えることで人に活かされ良い循環が生まれます
知ったふりして迷うよりまずは一から学ぶこと
今日という日は残りの人生の中で一番若いのですから
--------------------
今の私にぴったりのメッセージをいただきました。

向かって左側の杉の木。写真に光が入りました。
この後、お昼を食べて、温泉に入って、お土産を買って。
ゆっくり過ごすことが出来ました。
とても居心地の良い場所で、気に入りました。また訪れたいな![]()