今日の地味弁super 5.13 | アラ45(around 45)女のつぶやき

アラ45(around 45)女のつぶやき

他のブログからやってきました。
以前はオバ40 (over 40) 女のつぶやきというタイトルでした。
オバサンの日頃の色々を綴ります。

今日弁当を作って、明日弁当を作れば明後日休み・・・。
最近日曜の夜に「サザエさん症候群」になりがちで
月曜日に弁当作りを休ませてもらい
火曜日から弁当を作ることにしています。
 
今日は木曜日。あ~今週の弁当日は明日だけだな~。
 

 
今日の地味弁はゆかりご飯、肉野菜炒め、カジキのグリル、卵焼き
いつものデザートたちです。
 
最近温かくなってきて、弁当作りにも神経を使うシーズンになってきました。
でも温かかったり、涼しかったりの繰り返しなのでちょっと微妙。
 
今年は冷凍魚に助けてもらっています。
骨も取ってあるし、下味もついているし、あとはただ焼くだけ。
タンパク質やカルシウムを多く接種させるにはやっぱり理想は魚かも。
本当は鮮度の良い魚を自分でさばいて弁当に入れたいのだが。
最近の私にはそれをする気力がない・・・。やっぱ更年期?