高校時代なんて思い出したくなかった。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

コメントの返信もできてないのに連投すみません。

かなり、落ちてます。

母の元同僚の忘年会。

久しぶりに
高校時代の先生に会いました。

その先生とは特別に関わりが深かったわけではないのですが
先生は私のことをよく覚えてくれていました。

でも
昔話に花が咲く、
なんてことはなく。

私は高校時代の記憶があまりないのです。

覚えてるのは
1年生の時の担任の先生からの体罰と
2~3年生の時の担任の先生はとても優しかったことと
バンドで文化祭に出たことくらい。

フラッシュバック、
に近い状態に陥ってしまいました。

リストカットのしすぎで貧血が酷くて上れなかった階段とか
保健室登校してた時の保健室の様子とか

そんなどうでもいいようなことが
ぶわぁーっと思い出されてしまって

苦しいです。

慌ててロナセン飲みました。

家の中が騒がしいのも
私にとっては大ダメージです。

音が気になって仕方ないので
イヤホンで音楽大音量にして聴いてます。

早く帰ってくれないかな。

そんなことを考えてしまう。

逃げ出したい。