藤川徳美先生の著書
【医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる】
を読み終えました。
とても分かりやすい本でした。
前著【うつ消しごはん】よりプロテインの重要性を噛み砕いて説明されており、
自分に合ったサプリメントの選び方も詳しく説明されていました。
勉強になりました。
もっともっと勉強していきたいです。
そんな今日は、
先日12日にマイプロテインのセールで買ったプロテインとEAAが届きました。
プロテイン。
ミルクティー、ラズベリー、ピーチ&アプリコット、抹茶ラテ
EAA。
プラム、ゆず、ピンクグレープフルーツ。
これだけ頼んで47%オフの17000円程でした。
関税のこと何も考えてなくて
配達時に1700円取られましたが…(ただのアホ)
早速EAAを飲んでみました。
飲んだのはピンクグレープフルーツ味。
パッケージには、
スプーン3杯(9g)を300mlの水に溶かして飲む、
と書いてありました。
(英語なので多分です)
スプーンって…?
と思いながら開けてみました。
入ってました、スプーン。
小さすぎて存在感なかったよ。
シェイカーに300mlの水を入れて、
EAA入れて、
シェイク。
鮮やかなピンク色です。
着色料とか使われてないのかなー?
味の感想はというと…
独特の苦味がありますが、
割と美味しかったです。
飲んで1時間以上経ちますが
今でもピンクグレープフルーツの酸味が口の中に残ってます。
今はプロテイン(1杯あたりたんぱく質20g)を一日4回飲んでいますが
1回をEAAに変えてみようかな。
EAAフラッシュと呼ばれる症状もありませんでした。
マイプロテインのプロテイン、
ミルクティー味がとても美味しいということなので
こちらも楽しみです。
それにしても
国際宅急便って初めて使いましたが
配達までにえらい時間かかるんですね…。
10日以上待ちました。
頼むタイミング、
考えなきゃだなぁ。
昨日iHerbで注文したナイアシンが届いたので
これまで飲んでいた
ソースナチュラルズ社のノーフラッシュナイアシンから
ライフエクステンション社のナイアシンに変えてみました。
左が今まで飲んでたもの、右が新しく購入したもの。
これまで
朝1錠昼1錠夕2錠寝る前2錠の3000mg飲んでましたが
とりあえず寝る前の2錠をノーマルナイアシンに変更。
ナイアシンフラッシュ出るかなー?
とドキドキしていましたが
何の症状もなく。
一切、何もなく。
拍子抜け。笑
順調に切り替えできそうです。
よかったよかった。
今飲んでるサプリは以下の通り。
本当に元気になってきました。
ストレスに強くなって
落ち込んでもすぐ立ち直れるようになってきました。
完全な糖質制限はできてないけれど
これからもうつ消しごはん続けたいと思います。
今日はこれから訪問看護です。
この後も穏やかに時間が過ぎていきますように。