離人感、そして保護室へ | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

不調が続いていて
離人症の症状が強く出ています。

自分が自分じゃない感覚。
遠くから眺めているような、そんな感じ。

昨日のカウンセリングでも
部屋を変わってもらった方がいいのではないかと言われましたが

院長先生の回診があり
部屋移動のことを話したら

お昼から、
保護室に移動になりました。

相部屋よりは落ち着くかな。。。

また保護室生活に逆戻り、
って考えるとマイナスなイメージだけど

自分を守る選択、って考えると
大事なことなんだと思います。

解離してしまえたら、
そう思ってしまう今の私は正常じゃない。

解離せずに
自分を守れるように。

ゆっくり治していきたいです。





これからも穏やかに時間が過ぎていきますように。