外泊2日目、師匠とお出かけ。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は精神科病棟の入院生活から抜け出して、
2泊3日の外泊、2日目。

今日は16時頃から同じ病棟に入院中のハンドメイドの師匠とお出かけしてきました。

まずダイソーに行って
お目当てのミニルーターとヤスリをゲット。


これでレジンアクセサリーの仕上げ作業がしやすくなります◎

そして師匠の家に寄って
(私は車の中で待機)

近所で美味しいと有名なトマトラーメン屋さんへ。


チーズと柚子辛油(4辛)トッピング。

辛さが物足りなかったです。笑

そしてシメにはジェノバご飯入れて
リゾットにしてスープまで飲み干しました。

お会計1010円。

満腹感も満足感も高い、
いい外食でした。

そしてセリアに行って
ぶら下げるタイプのピアスパーツやら
レジンに使えそうなパーツやらいろいろ買って

19時半頃、
自宅に帰ってきました。

楽しかったです。

でもやっぱり、
ちょっと疲れました。

婦人科受診に、
お出かけに。

無理してるんじゃないかな、
大丈夫かな、
って自分の心に聞いているような感じです。

外泊は明日まで。

今日お昼に今月分の養育費を振り込んだので
この後子どもたちと電話できればいいな。

2人部屋になってしまったから
病院じゃ堂々と電話できないし。

明日は17時に病院に戻るまで、
特に予定はありません。

元気だったらハンドメイドしようかな。

でも、
無理せずに。

とりあえず今夜は寝れるといいな。

明日はどんな自分に出会えるかな。

明日も穏やかに過ごせますように。