朝3時半に目が覚めてしまって
ハンドメイドして
10時からは家の2か月目点検でハウスメーカーの営業さんが来て
14時~16時は着物着付け教室で
17:25~の映画【ザ・ファブル】観て
晩ごはん食べて帰って
21時に帰宅しました。
楽しかったけど
途中眠気のピークが来たり
ふっと気持ちが落ちてしまったりして
【楽しい】だけじゃなくて
一日の中でも気分の波に振り回されている自分がいて
やっぱりそういうのってしんどいな、
って。
疲れることも
心地よい疲れだと思えたらいいのに
すぐ【しんどい】って思っちゃって
リスパダールに頼って
そんなんだから頭ボーッとして
原付の運転もできないから余計何もできなくなって
確かに【楽しい】んだけど
【楽しい】だけで終われたらいいのにな、
って。
一日一度は【しんどい】って気持ちに囚われてしまって
リスパダールに逃げてばっかりで
健康な人でも
一日中動き回ってれば疲れるのは当たり前だけど
やっぱり私は病気だからこんなに疲れやすくて
気分に振り回されやすいのかな、
とか考えちゃって悪循環で。
心理士の先生は言ってた。
『まにゃさんは動けなくなるまで動いてしまう』
って。
いっそ動けなくなってしまえた方が楽なのかな
なんて思ったりもする。
【楽しい】から動いてるわけじゃない。
何も考えずに済むように
動いてるだけだ。
何かしてれば
自分が病気であること
忘れられるから。
今の私が軽躁状態なのか混合状態なのかラピッドサイクラーなのかなんて
多分きっとどうでもよくて。
ただ、
もう少し楽に生きれたらな、
って。
このしんどさが
ASD(自閉症スペクトラム)によるものなのか
双極性障害によるものなのか
そんなのもきっとどうでもよくて
ただ、
もう少し生きやすくならないかな、
って。
【楽しい】だけで一日を終えられたらいいのに。
明日はメルカリで売れた商品の発送と
Syrup16gのライブチケット代を支払いに行くくらいで
特に予定はありません。
明日はどんな自分に出会えるかな。
明日は穏やかに過ごせますように。