5年前の今日、
私と元夫は結婚式を挙げました。
親族と親しい友人のみを招いた、
30人程のこじんまりとした挙式・披露宴。
オーソドックスなキリスト教式で
娘(当時年中)はリングガールをしました。
そして挙式の終わりにはバルーンリリースと
集合写真撮影。
披露宴では
元夫からのプロポーズというサプライズもあり、
また
元夫のお父さんが誕生日が近かったので
そちらもサプライズ演出をし。
花嫁の手紙ならぬ
それぞれの両親へ向けた手紙を読んで
あっという間に時間が過ぎていきました。
その後二時間程間をあけて
二次会。
私や元夫の元同僚等も来てくださり
バンド演奏をしました。
曲は
MONGOL800の「小さな恋のうた」と
ザ・ハイロウズの「日曜日よりの使者」
私がベース、
元夫がボーカル、
元夫の友達にギターとドラムやってもらって。
二次会はお酒も入って
とても楽しく
あっという間でした。
あれからもう5年も経つのか…
エンドロールに使った曲、
桑田佳祐の「明日晴れるかな」
耳を澄ませば心の声は
僕に何を語り掛けるだろう?
今は汚れた街の片隅にいて
あの頃の空を想うたびに
歌詞全文は→コチラ
元夫がドラマ【プロポーズ大作戦】が好きで
その影響で、この曲になりました。
結婚式にはあまり似合わない曲かもしれませんが
私は好きです。
久しぶりにこの曲聴いて
5年前のことを思い出して
5年間のことを思い出して
涙が流れました。
会社と揉めたこと
息子が生まれたこと
介護の仕事を始めたこと
マイホームを買ったこと
措置入院したこと
離婚したこと
そして今、
入院しているということ。
全ては意味のあることなんだろうか。
私は5年間で、
こんなにも変わってしまった。
それは
意味のあることだったんだろうか。
分からない。
分からない、
だからこそ、
【明日晴れるかな】。
明日、
晴れるといいな。
おまけ
結婚式場の広告に使われた、私たち家族の写真。
皆様、
おはようございます。