昨夜は不眠時の頓服(コントミン25mg)を2時頃飲んで
朝6時に起きました。
…が、
ふらついてしまいまともに歩けない。
何とか着替えて
立ち上がろうとすると
めまいが酷くて
膝から崩れ落ちてしまいました。
膝を打ったものの
痣になるほどではなく
とりあえず一安心。
そして検温。
脈拍数は相変わらず多くて
145回/分。
でも昨日は162回/分だったから
それに比べるとまだマシ。
テノーミン(動悸の薬)飲んで、
しばらくしたら110回/分程度には落ち着きました。
それにしても、
立ちくらみやめまいが酷いです。
看護師さんには
『ここのところ薬が急に増えたからその分蓄積されていってるんだろうね』
と言われました。
でも
昨日の昼から
毎食後のコントミンが25mg→12.5mgに減薬してはいるのですが。
それでもやっぱり、
薬の量は多い。
エビリファイ30mg
ジプレキサ15mg
コントミン62.5mg
レボトミン12.5mg
リスパダール6mg(頓服)
デパケンR800mg
ストラテラ80mg
ベンザリン10mg
減らしていけるのかな。
減らしていきたいな。
とりあえずめまい止めのベタヒスチン飲みました。
少しは楽になれるといいけど…
今日もお風呂に入れました。
サッパリ、スッキリできました。
相変わらず
【しんどい・死にたいちゃん】は元気だけど
仲良くなれればいいな。
午後はカウンセリングがあります。
有意義な時間となりますように。
午後も穏やかに過ごせるといいな。