8:30~18:00の予定でしたが
あまりにしんどいので
16:20頃病院に戻ってきました。
今日は9:30~の映画
【アリー/スター誕生】
を観てきました。
感動するシーンが多すぎて
何度も泣いちゃいました。
切ない終わり方だったけど
【ボヘミアンラプソディ】と並ぶ、
私の中のヒットでした。
レディー・ガガ、
彼女の曲をまともに聴いたことはないのですが
演技も上手で
さすがの歌唱力で
彼女のイメージを一新する映画でした。
そしてジャクソン役の俳優さんが
本業が歌手じゃなくて役者ということにもびっくりするくらい
歌が上手でした。
ボヘミアンラプソディを観た後も思ったけど
サントラが欲しくなった映画でした。
映画を観た後は
姉家族と合流して
お昼ごはん。
私は天ざるそばを食べました。
油ものを食べたからか
お腹を下してしまいました。
最近揚げ物が食べれなくなってきました。
年だなぁ…
まだギリギリ20代なのに。
その後はイオンをぶらぶらして
100均のワッツで手芸品を買って
姉家族とはさよなら。
この辺でだいぶしんどさを感じてきてしまい
13:50頃、
久しぶりに頓服のジプレキサを飲みました。
やっぱり、
姉家族と会うのは私には刺激が強すぎるのかな。
姪っこ(4歳)甥っこ(2歳)は可愛いのだけれど
今日は特に私の子どもたちと重ねて見てしまうとかそういった感情はなかったのだけれど
やっぱり私には刺激が強すぎるのかな。
何となく、
そんな風に感じてしまいました。
姉にプレゼントしたイヤリングはというと
とても喜んでくれました。
ぶら下げないタイプのもの(下の写真)の方が気に入ったようです。
さすが師匠のアイデアです。
ちょっと写真ブレちゃってますが(-_-;)
姉に誉めてもらえて、
何だか不思議な気持ちになりました。
私は姉に勝てるところなんて何一つないと思っていました。
姉といるとどうしても比較してしまって
劣等感を刺激されてしまって
しんどくなることが多いのですが
姉に
『凄いじゃん!
細かい作業無理だから凄いわぁ~』
って言われて
あぁ、私にも姉にない良いところがあったんだ、
って気付いて
何だか不思議な気持ちになりました。
私はもっと、
自分を認めてあげたいな、
って思いました。
そして、
姉に対して劣等感を抱くことなく、
自分に自信を持てるようになれたらいいな、
と思いました。
その後100均のキャンドゥに行って
こちらでも手芸品を買って。
15時すぎくらいに、実家に帰ってきました。
それでもやっぱりしんどくて
ご飯ちょっとだけ食べて
予定より早く、
病院に戻ってきました。
あまりのしんどさに
夕食後の薬を早めに飲ませてもらって
横になってたら
少しずつ、気分も楽になってきました。
そしてブログ書いて、
と今に至ります。
今日はとにかく疲れました。
人混みの中だったから、っていうのもあるだろうし
姉家族と会ったから、っていうのも少なからずあるだろうし
朝早かったしお昼寝もできなかったから、っていうのもあるだろうし
私に体力がないから、っていうのもあるだろうし
とにかく、疲れてしまいました。
心も体も。
きょうのそら。
2枚目は道中の写真。
とても良い天気でした。
明日は1泊2日でグループホームへ外泊です。
とりあえず初回なので、
明日の夕方から明後日の朝まで。
10日~11日は、
10日の朝から11日の夕方まで。
来週は2泊3日、
再来週は3泊4日、
と外泊を重ねて
今月末の退院を目指します。
少しずつ、
ステップアップしていけたらいいな、
と思います。
今日はしんどい一日になってしまったけど
映画は感動したし
姉に喜んでもらえたし
悪いことばかりの一日ではなかったかな、
とは思います。
明日はどんな一日になるかな。
明日は穏やかに過ごせますように。