初めてのレジンアクセサリー作り | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は朝から
同じ病棟の方2名に誘われて
レジンアクセサリー作りに挑戦しました!


材料いろいろ。

私はこの月と星の型枠を利用して
ペンダントトップを作ることにしました。




色入れて


硬化させて


完成!

娘に送る用の
キーホルダーも作りました。


月と黒猫ちゃん。
細かくて難しかったです(>_<)


9時~11時半の2時間半で
2つ作れました。

久しぶりに楽しいと思えました。

いつも部屋に引きこもりっぱなしで
自分のこと、
一人が好きなんだと思ってました。

でも、
いろいろ教えてもらいながら作って
自然な会話が出来たし
みんなと一緒にいることが
苦痛ではないどころか楽しくて

私意外と人が好きなのかもしれないな、
とも思いました。

新しい気付きでした。

誘ってくれたみんなに、
感謝です。





今日はいい天気です。

朝は曇りだったのですが、
太陽が満月のように光り輝いていました。


何だかいいものを見れた気分になりました。

幸せなことですね。





今日は14時からカウンセリングです。

いろんなこと、
話せるといいな。

今日は作業に集中していたからか
フラッシュバックはありません。

少しだけ、
憂鬱だけど。

このまま
午後も穏やかに過ごせますように。