美しいものを綺麗と感じられる心。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

【神サマは僕にこの「声」をくれた
    きれいな花見られる この「目」をくれた
    "きれい。"と感じられる「心」をくれた
    それで僕はあの人に何を返せた?】

澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。/fra-foa






昨夜はあまり寝れなくて
夜中何度も目が覚めて
5時半頃に起床しました。

5:50頃だったかな。

朝ごはんの準備をしようと
共用の談話室に行ったら
窓からとても綺麗な朝焼けが。



思わず息を呑みました。

「なんて綺麗なんだろう」

心が洗われるような
私の中の汚い部分が消え去っていくような
そんな感覚でした。

美しいものを見て
綺麗だと思える。

私の心も、
まだ捨てたもんじゃないな。

綺麗なものを綺麗と感じられる心。

大切にしていきたいと思いました。





今日はデイケアに行きました。

行った時は気分もそんなに悪くなくて
1日やり過ごせるかも?
と思ったのですが

人が集まってくるにつれて
次第に辛くなってしまいました。

デイケアは9時半から。

しんどくなってしまったので
デイケアのスタッフと話をしました。

『まにゃさん、来てくれただけで今日は頑張ったよ!
    無理しなくていいからね。』

と言ってもらえて
10時半頃、グループホームに帰ることにしました。

私はやっぱり、
集団の中にいるのが苦手です。

とてつもなく疲れてしまいます。

自閉気味だからなのか
何が原因なのかは分かりませんが
とにかく、辛くて。

グループホームに戻ってからは
少しだけ編み物をしました。


やっと半分弱、編めました。

カラーはテラコッタ。

落ち着いた赤で、
とても綺麗な色です。

出来上がるのが楽しみだな。

無理せずぼちぼち進められたら、
と思います。





今日は嘔吐するつもりもなかったのに
昼ごはん食べたら吐き気がして
少しだけ嘔吐してしまいました。

確かに昼ごはんちょっと多かったけど。

一定量を超えると吐いてしまうようになっちゃったのかな。

嘔吐するつもりもなくて嘔吐してしまうと
やっぱり苦しいな、
って思います。





デイケア行ってちょっと疲れたから
午後はゆっくり休んで
穏やかに過ごせたらいいな。