どうにも気が滅入ってしまいました。
体は重く
力が入らない。
エネルギー不足感が強く
入浴もせずに
横になっていたいなぁ、
って思っていました。
しんどかったので
9時過ぎ、
頓服のレボトミンを飲みました。
しばらくして
憂鬱な気持ちがなくなっていくのを感じました。
体も少し軽くなり
お風呂に入ることができました。
レボトミンの効果を感じたのは、
久しぶりかもしれません。
レボトミンのおかげか
午前中はそんなに落ちずに済みました。
ふと、思いました。
薬に頼るのは悪なんだろうか。と。
そりゃ、
飲まなくて済むなら飲まずに過ごしたいです。
今の処方は
・デパケンR600mg
・エビリファイ30mg
・ジプレキサ10mg
・マイスリー10mg
です。
私は
離脱症状で知られる
ベンゾジアゼピン系の薬は一切飲んでいません。
ベンゾジアゼピン系じゃないからいい、
というわけではないと思います。
薬、減らせるなら減らしたいけど
今の処方で落ち着いて過ごせてるから
無理に減薬に挑戦せずにこのまま様子を見たいという気持ちの方が強いです。
1000以上で多量服薬と言われるCP換算で
1150だったかな。
薬、飲みすぎなのかもしれないけど
落ち着いて過ごせることの方が大事。
私はまだ、
減薬に挑戦したいとは思えません。
それはそれで、いいのかな。
自分の考えに、
自信が持てません。
午後はデイケア体験です。
午後も穏やかに過ごせますように。