そろそろ退院を、
と主治医に言われて
一週間程経ちます。
だけど私は
退院出来ないんだろうな。
両親に、
受け入れてもらえないんだろうな。
理由は多分、
怖いから。
両親は
私がまた何かやらかして
自殺未遂するんじゃないかって
死んじゃうんじゃないかって
きっと不安なんだろう。
だから私は
実家には帰れないんだろう。
「グループホームの入所が決まってから退院した方がいいんじゃない?」
って、父に言われました。
それはつまり
実家には帰れないってこと。
私が今まで散々やらかしてきた経歴があるから
両親がそう思うのもしょうがないと思います。
だけどやっぱり
寂しいな。
そして
退院していいって言われてるのに入院させ続けるなら
入院費くらい払ってほしい。
両親がどういう風に考えているのか
ちゃんと聞いたわけじゃないから
決めつけるのはよくないけれど
私は、できることなら
実家に帰りたい。
早く退院したい。
入院費もったいない。
母との折り合いが悪くて
適度な距離感が必要だけれど
「一緒に住まない」以外の解決策が見つかればいいのに。
母も含めて
どう思っているのか
今度父に会った時に
聞いてみようと思います。
食事の時間は起きたけど
それ以外寝て
気づけば15時でした。
こうやって
何も考えずに過ごすと
何やってるんだろうなぁ、
って虚しくなります。
1日1日を大切に、
は出来てないと思います。
毎日同じように起きて寝てご飯食べて
ぼけーっとして
それができるってことは
それだけ落ち着いてるってことでもあるけど
私が今これからのためにできることって、
何なんだろう。
今日は夕方から
塗り絵をしました。
晩ごはん食べた後は
ストレッチもしました。
でも、それだけ。
3食きちんと食べて
夜しっかり寝て
身の回りのことできる、
それはクリアできてるかなって思います。
余暇も楽しめてる、かな?
今の私は
日中寝すぎてしまうこと以外は
まずまずだと思います。
ほんと、日中の眠気、
何とかならないもんかなぁ。
この調子で
落ち着いて過ごすことが
一番大切なのかな。
なんて思います。
明日は午前に入浴があって
午後はコンビニに行く予定です。
明日も穏やかに過ごせますように。