切ない。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

時間が経つのが早すぎて
何も変わらない自分に呆然とした。

もう7月も半分過ぎた。

私は去年の今頃と比べて
どう変わったんだろう。

どうして今こうやって
何もかも失って
一人で精神科病院に入院しているんだろう。



私は、薬漬けになった。

去年の今頃は
精神科の薬飲んでなかった。

通院は必要だったけど
それで何とか生活を送れていた。

それをきっかけに薬漬けになって
私はどんどん悪くなっていった。

私に精神科は必要なんだろうか、
と考えてしまう。

自閉症スペクトラム
双極性障害
解離性障害
PTSD
いろんな病名がついている。

それは私を説明するのに容易い言葉だけど
薬飲まずに平和に暮らせていたあの頃と比べると
そんな病名なんていらないから楽にさせてくれ、
と思ってしまう。

薬飲んでなかったからここまで悪化したのだ、
という考え方もできるけど。



去年の今頃は、
忙しかったけど楽しかった。

毎週末のように
子どもたちに「水遊びに連れてって」って言われて
寝ている元夫を置いて
近所の水遊びスポットを巡ったっけ。

飛び交う水しぶきと
子どもたちの笑顔が輝いていた。

そんな
当たり前だと思っていたことが
当たり前じゃなくなった。

子どもたちは、
元気に過ごしているだろうか。

元夫は嫌がらず
水遊びに連れて行ってあげてるだろうか。

そんなことを考えると
ただただ切ない。

私は置いてけぼりだ。
子どもたちとの記憶も
いずれは薄れていってしまうのだろう。

一年前に戻りたい。
そんなこと出来ないのは分かっているけど
あの頃に戻りたい。

切ない、な。