何もしない日。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は本当に何もしない1日でした。

ひたすら寝て過ごしました。

6時半に起きて
着替えだけして
顔洗う元気はなくて
7時に漢方薬飲んで
8時の朝ごはんまで寝て
朝ごはん食べて
9時の薬まで寝て
薬飲んで
また寝て
11時半に父が面会に来て
少しだけ話して
お昼ごはん食べて
また寝て
15時に目が覚めて
15時半頃心理士さんが来てくれて
少しだけ話して(カウンセリング)
スマホポチポチして
ブログ書く気にもなれなくて
そうこうしてるうちに晩ごはんで
晩ごはん食べてぼけーっとして
ブログ書こうかな、って気になって
今に至る、

本当に何もしなかった1日でした。

ふと
つまらない人間だな、
って思いました。

カウンセリングも
眠すぎて頭働かなくて
ほとんど何も話すこともなく終了。

無気力、
に近い感じです。

今日の私は
何がしたかったんだろう。

何もしたくなかった、
のかな。

塗り絵もしなかったし
散歩もしなかったし
気分転換に外にも行かなかったし

ここまで何もしてないと
何だか悪いことをしている気になります。

「何もしない」って選択をすることに、
慣れてないんだな。

何もしない自分を
許すことが難しいのかな。

そんな日もあっていいじゃん、
って
簡単に思えたらいいのに。





というわけで
今日の私はほんとに何もしてません。

ご飯はちゃんと食べました。

でも、それだけ。

だからって
自分を責める必要はないのにね。

「何かしなきゃ!」
って思ってるんだろうな。

明日は何かしたいな。

塗り絵でも
散歩でも
何でもいいから。

でも
何もしたくなかったら
何もしなくてもいいんだよ、
って
自分に言ってあげたいと思います。

明日も穏やかに過ごせますように。