精神科病院の入院生活から抜け出して、
1泊2日の外泊、
1日目。
10時に父が迎えに来ました。
主治医との面談(診察)がありました。
父が
「母は今まにゃと距離を置こうとしているようです」
と言うと
主治医は
『それくらいの距離感がちょうどいいと思います。』
と言っていました。
母は実家(隣の県)に帰っているらしく
今回の外泊では会わない予定です。
今度、19日の火曜日に
父母が揃って主治医と面談することになっています。
私は参加しないので
どういう話をするのかは分かりませんが
退院に向けて等
前向きな話をしてくれたらいいなぁ、
と思います。
病院を出て
郵便局に行って
養育費の振込と
切手を買って。
前髪が伸びてきたので
行きつけの美容室に行って
前髪カット(¥390)してもらって。
父とラーメン食べて
帰ってきました。
ちょっと疲れが出ています。
しんどいです。
父はトイレのショールームに行くと言って
出かけていきました。
(父は来年家を建てるので、家造りの参考のためです)
家には寝ている妹(大学生)と2人。
今のところ、
まだ自傷衝動等は起きていませんが
今の私は
心穏やか、ではないです。
頓服のレボトミン、飲みました。
少し眠いので
横になろうと思います。
それにしても
体力ないなぁ。
半日動いただけで
こんなにも疲れてしまうなんて。
情けないです。
のんびりしようと思います。
午後は
心穏やかに過ごせますように。