1泊2日の外泊のため、
家に帰ってきています。
朝から気分は優れませんでしたが
いつも通りなら
外出すると気分も上がってくるので
今回もそれを期待して、
病院を出たはいいものの…
見事に、
気持ちが落ちています。
死にたい、
って考えてしまっています。
父や母や妹に、
特に何か言われたとか、
何かされたとか、
そういうわけじゃないのに。
この場所にいるのがしんどい、
というか
落ち着かない、
宙ぶらりんな気持ちです。
私の「日常」は
病院での生活になってしまったのだろうか。
本来ならここ(自宅)が、
日常なはずなのに。
何とも、しんどいです。
でも、
死にたいって思っても、
絶対に行動に移さない。
それだけは、
ここの皆さんにも約束しようと思います。
外泊の前の診察がありました。
少しだけ、主治医と話しました。
私はやっぱり、
気分循環性障害のようなものなのだと思います。
「2型というには期間が短いね。
循環型かって聞かれると何とも言えない感じはあるけど…
双極の波があるから、そんなに詳しい診断のことは気にしなくていいよ。」
と言われました。
双極スペクトラムという診断なんだと思いました。
11:00に頓服のジプレキサ飲みました。
少しは効いて
気分が上がってきますように。