今の私、
何か変です。
昨日の夜は
ほとんど寝れませんでした。
20:30に就寝前の薬飲んで
足のむずむずが気になって
寝付けたのが22時頃で
でも2時間と経たないうちに目が覚めて
24時頃、追加の睡眠薬飲んで
夜中の3時頃目が覚めて
そこからウトウトしながら朝を迎えました。
追加の睡眠薬飲んだの、
入院して初めてです。
いつも途中で目が覚めることはあっても
すぐに寝れていました。
なのに、
昨日は目が覚めたらもう元気!
って感じで
3時頃から、
音楽聴いてぼーっとしてました。
頭もスッキリしていて
何ともいえない万能感のようなものも感じて
あぁこれ軽躁状態かなぁ
なんて思いながら
朝を迎えました。
いつもなら
洗面・着替え・検温を済ませたら
朝食まで寝ているのですが
今日はずっと起きていました。
そのうち何かソワソワし始めて。
気分はいいのだけれど、
何かしなきゃ、みたいな焦り?
を感じ始めて。
看護師さん捕まえて
いつもと調子が違っておかしいこと、
昨日の買い物のこと、
夜も寝れなかったこと、
いろいろ伝えました。
「うーん…
いつもと様子が違うのがただのハイテンションなのか、
軽躁状態になっているのかは、
判断が難しいですね。
でも、落ち着かないということなら、
頓服飲んどきましょうか。」
10時頃、
頓服のレキソタン飲みました。
「でも、いつもと違うって自覚ができてるのは素晴らしいことですよ。
自覚できてれば対処できますから。」
「レキソタン効かなかったらジプレキサも飲めるからね。」
と。
あまり寝れてないのに眠くないし、
お風呂も気持ちよく入れたし、
(シャワーだけだけど)
気分がいい。
でも、
それもちょっとしたことで崩れてしまいそうな、
そんな危うさは感じてる。
だから落ち着かないんだろう。
何なんだろう、
この状態。
落ち着かないな。