父がLINEスタンプ使うなんて! | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

LINEの話です。

私は入院していて自由に動けないので、
昨日夜に、

「お父さんの都合のいい時に
 私の車のオイル交換お願いしますm(_ _)m」

と送りました。
前回やってからもう随分時間が経ってしまったから。

私はてっきり、

「了解」

とかそういうそっけない返事が返ってくると思っていたのですが、
朝スマホを見てみると、

2匹の猫がOKって言っているような、
スタンプが送られてきていました。
 
びっくりです。

私ですら、
スタンプ使わないのに。笑

父の方が若いなぁ〜
なんて思って、
クスッと笑ってしまいました。

父はもうすぐ還暦。
アラカンって言うのかしら?

まだまだ気持ちは若いなぁ〜
これからもスタンプ使える可愛い父でいてほしいなぁ、
と思いました。






今日は「普通の日」です。

昨日外出したから気持ちが落ちてしまうかと心配していましたが、 
気持ちが落ちることもなく、 
上がっている訳でもなく、
至って普通の日です。

昨日からの腰痛は、
まだあります。
ボルタレンで何とかごまかしてる感じです。

午前中は眠くて、
ほとんど寝て過ごしました。

最近、
就寝前のレンドルミンが効きすぎてる感があります。
もっと作用時間短い薬に変えてもらおうかな。

午後はOT(作業療法)があります。
今日は参加できそうです。

「普通の日」、
これから増えればいいなぁと思います。