外出中のアレコレ | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は、
病院から抜け出し、
母と外出中です。 

半袖の季節になってきたので
百均に行ってアームカバーを購入。

図書館で小説返して
新しく3冊借りて。
今回も、奥田英朗さんの小説を借りました。

郵便局へ行って
子どもたちの口座に今月分の養育費の振り込み。

ついでに切手も1シート買って。
五味太郎さんのイラストの切手があったので
迷わずそれを買いました。
写真を載せれないのが残念ですが
とっても可愛いんですよ♡

スーパーに行ってお昼ごはんと
病院で飲む用のインスタントコーヒー買って。

食べに行く?
とも話しましたが
人混みは嫌いなので
海鮮ちらしを買うことにしました。

家に帰って来て、
シャワー浴びて、
お昼ごはんの海鮮ちらし食べて。

アイス食べながらコーヒー飲んで。
至福の一時。  

今のんびりしながらブログ書いてます。



郵便局に行ったあたりで
ちょっとしんどいなぁ…って感じ始めたけど
帰ってシャワー浴びたら
何となく気持ちもスッキリしました。

来週はGW。 
外泊できたらいいなぁと思います。



お風呂入る前に体重計に乗ったら、
入院した時より3キロ程体重落ちてました。

あんまり食べれてないからね。 
そりゃ減るよね。
でも、
入院する前は人生最大に太っていたので、
内心ガッツポーズ。

ジプレキサ飲んでても
体重減るなんて
やっぱ病院食だからかな。



もうじき病院へ戻ります。
用事も済ませられたし、
のんびりできてよかったです。