ご訪問ありがとうございます♡

東京丸の内でOLをしている

ミニーですピンクマカロン

(現在育休中)

 

2022年男の子のママになりました♡ 

【ご報告】ママになりました♡

 


 

 
 前編・中編の続きです立ち上がる
 


 




むにゅんとした感触がしたあと
すぐに元気な産声をあげました。



顔をこちらに向けて生まれてきて
見えた瞬間

やっと会えたねーー😭💓💓

と思ったのと同じくらい


終わったーーーー!!!😫💓

と思いました。





助産師さんが
私の胸元に息子を置いてくれる時
足が見えたので
無意識に指の数を数えていました。



このご時世で
立ち会い出産不可だったので
看護師さんが
携帯どこにある?カメラ起動してと言い

息子単体の写真と
私が抱っこしているのが分かる写真を
数枚撮ってくれました。



このまま息子は
身長と体重の計測へにっこり



その最中、
私は痛くはないけど
会陰を縫われている感覚が
バッチリありました泣くうさぎ




助産師さんが戻ってきて
身長47.2cm
体重2610g でしたよ、と。
 


ここで私
え!? (  Д ) ⊙ ⊙
  となります。



なぜなら前日の健診のエコーでは
2900g越えだったのです。



なんで300gも小さい??赤ちゃん泣き


 
助産師さん曰く 

エコーだと頭の角度の関係で
大きく測ってしまっていたのではないか

あと、胎盤が小さかったので
栄養が行きにくかったのではないか

とのこと泣



胎盤が小さいなんて
里帰り前の病院でも今回の産院でも
1回も言われたことなかったですし、
3000g近くで産んであげたいと
ずっと思っていたのでショックでしたぐすん



36w6dの健診で
2500g越えてるし
もういつ生まれても大丈夫だね
と言われていましたが、
そのタイミングで生まれていたら
すごく小さかったと思います。


そりゃ、予定日過ぎるまで
生まれてこないよね、と
妙に納得してしまいました。



自分がお腹が痛いと認識してから
出産まで4時間20分だったのですが
母子手帳には
「分娩時間3時間46分」と書かれていました。
何基準なのか謎ですが…



初産でこんなに早く産むのは
かなり珍しいらしく
2人目はこの半分の分娩時間だから
気をつけてね
と言われました。



次こそ
痛いと思ったらすぐ産院に来ないと
自宅か車の中で産むことになりそう。。驚き




友人に出産報告をすると
子持ちのコばかりなので
みんなこのスピード出産ぶりに
ビックリしていたのですが、



妊娠中毎日お腹をさすりながら

今日は○月△日だよ〜
ばぶちゃん(胎児ネーム)の予定日は
□月■日だよ〜
予定日近くになったら
スルスル産まれてきてね〜

と話しかけていたので
息子がそれに応えてくれたのかな〜?と
思っています歩くキラキラ
 
     


名前もこれがいいと教えてくれたように
 



出産予定日近くから
なんとなく
生まれる日を自分で決めているんじゃないか
と思っていました。



陣痛促進剤を打つ予定の前日に
生まれてきたので、
もともとこの日を
誕生日にすると決めていたのか

促進剤ではなく
自力で生まれてきたかったのかな?うさぎのぬいぐるみ




生まれてきた息子は
生後2週間ほどにして
すでにママっ子で
私の腕の中で寝るのがお気に入り。


昼間は寝床に置くと怒るので
お昼ごはんはワンハンドで食べれるものしか
食べれず困っていますが

安産で元気に生まれてきてくれたことが
最高の親孝行ですし

男の子なので
いつまでママと遊んでくれるか
分からないので

大変と思うこともたくさんありますが
めいいっぱい甘えさせてあげようと
思います歩くキラキラ




ちなみに
私の体重は妊娠前から+9kgで着地。

スピード出産だったからか
それとも和痛のおかげか
出産後の身体のダメージは
ほぼなく産んだ日からとても元気ニコニコ


会陰切開の傷が痛く
産んだ日は亀のようにゆっくりしか
歩けませんでしだが、
円座クッションも1週間で不要になったくらい
傷の回復も早かったです。




陣痛室で過ごすこともなく
分娩室直行で
想像していた出産とは違った
私の出産レポでしたうさぎのぬいぐるみ




  長い出産レポにお付き合いくださり
 ありがとうございましたsei
 
 



イベントバナー